回答編集履歴
2
サンプル追加
answer
CHANGED
@@ -1,8 +1,20 @@
|
|
1
|
+
追記
|
1
2
|
酷い勘違いをしておりました。
|
2
3
|
id=""と#が一致してないんですね。
|
3
4
|
揃えた方が楽な気がしますが、こだわりがある感じでしょうか。
|
4
5
|
|
6
|
+
以下idと#の文字列を揃えていただいた場合にご利用いただけるサンプルコードです。
|
5
|
-
動作
|
7
|
+
※ローカルにて動作確認済み
|
8
|
+
|
9
|
+
```javascript
|
10
|
+
$(function() {
|
11
|
+
$(location.hash).find('.aco_box').css('display','none');
|
12
|
+
$(location.hash).find('.aco_box').fadeIn();
|
13
|
+
$(location.hash).find('h2').addClass('select');
|
14
|
+
});
|
15
|
+
```
|
16
|
+
|
17
|
+
|
6
18
|
---
|
7
19
|
|
8
20
|
別ページから飛んでこられるということですので、
|
1
勘違いに気づいた
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,10 @@
|
|
1
|
+
酷い勘違いをしておりました。
|
2
|
+
id=""と#が一致してないんですね。
|
3
|
+
揃えた方が楽な気がしますが、こだわりがある感じでしょうか。
|
4
|
+
|
5
|
+
動作検証中です
|
6
|
+
---
|
7
|
+
|
1
8
|
別ページから飛んでこられるということですので、
|
2
9
|
`location.hash`で`#tab1`等が取得できますから、
|
3
10
|
`$(location.hash)`としてやることで要素が指定できるかと思います。
|