回答編集履歴
1
コピペで使えるコード知りませんかへの回答追記
answer
CHANGED
@@ -1,8 +1,14 @@
|
|
1
1
|
回答 divに入れたことでCSSの条件から外れたから動作しなくなった。
|
2
2
|
|
3
3
|
> セレクタを ~ (チルダ)で区切ると、 同じ階層にある要素同士であれば、E要素とF要素の間に他の要素があっても(E要素とF要素が隣接していなくても)、F要素にスタイルが適用されます。
|
4
|
+
※参考URLより抜粋
|
4
5
|
|
5
6
|
divに入れちゃうと同じ階層ではなくなりますからね。
|
6
7
|
|
7
8
|
参考URL CSS3 リファレンス
|
8
|
-
[http://www.htmq.com/selector/precede.shtml](http://www.htmq.com/selector/precede.shtml)
|
9
|
+
[http://www.htmq.com/selector/precede.shtml](http://www.htmq.com/selector/precede.shtml)
|
10
|
+
|
11
|
+
> 文字の大小か、日本語英語切り替えの片方ずつのサンプルコードなどはたくさん見つかります。
|
12
|
+
|
13
|
+
とりあえず、見つかったものをまとめてみてはいかがでしょうか?
|
14
|
+
干渉するコードとは思えないので。
|