回答編集履歴

1

読みやすく変更

2021/03/02 09:26

投稿

Rassy
Rassy

スコア44

test CHANGED
@@ -1,4 +1,26 @@
1
+ メソッドはクラスの中で作成するものだと思います。
2
+
3
+ setStateは状態(state)を持つクラスの中でのみ使えるはずなので、別ファイルでsetStateを含むメソッドを記述していたとしても、流用することは難しいと考えます。
4
+
5
+ 以上を前提に、3つほどsetStateを活用したパターンを作ってみました。
6
+
7
+
8
+
9
+ ①メソッド切り出しパターン
10
+
11
+ ②クラスとしてcomponentを分割するパターン
12
+
13
+ ③setStateの中で、関数の戻り値を応用するパターン
14
+
15
+
16
+
17
+ 印象としては②が一般的かと思います。可読性もよく、パフォーマンスも優れていると思います。
18
+
19
+
20
+
1
- ```home_screen.dart
21
+ home_screen.dart
22
+
23
+ ```dart
2
24
 
3
25
  import 'package:flutter/material.dart';
4
26
 
@@ -164,7 +186,11 @@
164
186
 
165
187
 
166
188
 
167
- ```components.dart
189
+ components.dart
190
+
191
+ 新しくReusableButtonを作成しています。その中で、VoidCallback(戻り値のないタイプの関数)を変数として組み込んでいます。
192
+
193
+ ```dart
168
194
 
169
195
  import 'package:flutter/material.dart';
170
196
 
@@ -206,7 +232,13 @@
206
232
 
207
233
 
208
234
 
209
- ```utilities.dart
235
+ utilities.dart
236
+
237
+ 変数messageの内容を引数として受け取り、String型の戻り値を返しています。
238
+
239
+
240
+
241
+ ```dart
210
242
 
211
243
  import 'package:flutter/material.dart';
212
244