質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

追記

2021/02/04 11:28

投稿

winterboum
winterboum

スコア23669

answer CHANGED
@@ -8,4 +8,7 @@
8
8
  `@client.create_direct_message` の失敗が原因だとおもわれます。
9
9
  単発とcronでなにがの環境のちがいが出ているのでしょう。
10
10
  どんな例外が出ているのか確認しましょう。
11
- rescueの中で エラーメッセージを logにだしてみてください
11
+ rescueの中で エラーメッセージを logにだしてみてください
12
+
13
+ 追記2
14
+ access_token_secret などを環境変数から得ていますが、この環境変数はどこで定義していますか

1

追記

2021/02/04 11:28

投稿

winterboum
winterboum

スコア23669

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,11 @@
1
1
  単発実行 とは cron を通さずに「cronで記述したコマンドを実行」ですね?
2
2
  これが動き、cronでは動かないのはPATHの違いが影響していることが多いです。
3
3
 
4
- コマンド自体が見つからないだけでしたら full path で記述すればよいですが、コマンドの内部でもpathが通っていないとだめな場合は「cron のPATH」あたりで検索すると沢山出てくると思います。
4
+ コマンド自体が見つからないだけでしたら full path で記述すればよいですが、コマンドの内部でもpathが通っていないとだめな場合は「cron のPATH」あたりで検索すると沢山出てくると思います。
5
+
6
+ 追記
7
+ cronだと動かないというのに条件反射してしまい PATH だろうと思ったのですが、載せていただいた logをみると実行はしているので、PATHではないですね。
8
+ `@client.create_direct_message` の失敗が原因だとおもわれます。
9
+ 単発とcronでなにがの環境のちがいが出ているのでしょう。
10
+ どんな例外が出ているのか確認しましょう。
11
+ rescueの中で エラーメッセージを logにだしてみてください