回答編集履歴
3
あ
test
CHANGED
@@ -1,201 +1,101 @@
|
|
1
1
|
課題ということなのでヒントにとどめます。
|
2
|
-
|
3
2
|
ヒントが足りなければ追記しますので、コメントしてください。
|
4
|
-
|
5
|
-
|
6
3
|
|
7
4
|
> pngのRGBはイラレでしっかり指定して作ってあります。
|
8
5
|
|
9
|
-
|
10
|
-
|
11
|
-
添付画像が`pic.png`でればどう見ても
|
6
|
+
添付画像が`pic.png`であれば、どう見ても`color(255,0,0)`や`color(0,0,255)`はありません。
|
12
|
-
|
13
|
-
|
14
7
|
|
15
8
|
```Processing
|
16
|
-
|
17
9
|
println(hex(get(mouseX, mouseY), 6));
|
18
|
-
|
19
10
|
```
|
20
|
-
|
21
11
|
とすると16進でff0000のように表示して確認できます。
|
22
|
-
|
23
12
|
`color(255,0,0)`の代わりに`#ff0000`のような表記もできるので、if文を画像の色に合わせましょう。
|
24
|
-
|
25
13
|
[hex() \ Language (API) \ Processing 3+](https://processing.org/reference/hex_.html)
|
26
|
-
|
27
14
|
[color \ Language (API) \ Processing 3+](https://processing.org/reference/color_datatype.html)
|
28
|
-
|
29
|
-
|
30
|
-
|
31
15
|
|
32
16
|
|
33
17
|
> 下手に書き換えられず宣言している変数で使っていない変数もあります。
|
34
18
|
|
35
|
-
|
36
|
-
|
37
19
|
(イライラ棒の跡形もないので)もうすでにかなり書き換えてると思うのですが、このコード量なら変数を使っているかどうかは一目では?
|
38
20
|
|
39
|
-
|
40
|
-
|
41
21
|
例えば`final int STANDBY = 0;`を削除します。
|
42
|
-
|
43
22
|
もしどこかで使われている変数なら、実行ボタンを押したときにエラーになります。
|
44
|
-
|
45
23
|
エラーになったら元に戻せばいいだけです。
|
46
|
-
|
47
|
-
|
48
|
-
|
49
24
|
|
50
25
|
|
51
26
|
> こうした方がスッキリするなどのご意見も欲しいです。
|
52
27
|
|
53
|
-
|
54
|
-
|
55
28
|
それ以前にやりたいことにコードがなっていません。
|
56
|
-
|
57
29
|
```Processing
|
58
|
-
|
59
30
|
startTime = millis();
|
60
|
-
|
61
31
|
finishTime= millis()-startTime;
|
62
|
-
|
63
32
|
```
|
64
|
-
|
65
33
|
これはどういうつもりで書いたのでしょう?
|
66
|
-
|
67
34
|
スタートするのは赤ボタンを押したときですよね?
|
68
|
-
|
69
35
|
`setup()`(プログラム開始)時の値をとっても仕方ありません。
|
70
|
-
|
71
36
|
`finishTime`も`millis()-millis()`になるわけですから結局0です。
|
72
|
-
|
73
|
-
|
74
37
|
|
75
38
|
---
|
76
39
|
|
77
|
-
|
78
|
-
|
79
40
|
```Processing
|
80
|
-
|
81
41
|
text((millis()-startTime)*0.001,256,260);
|
82
|
-
|
83
42
|
```
|
84
|
-
|
85
43
|
ここの意図もわかりません。赤を押したときに何か表示するんですか?
|
86
|
-
|
87
|
-
|
88
44
|
|
89
45
|
---
|
90
46
|
|
91
|
-
|
92
|
-
|
93
47
|
```Processing
|
94
|
-
|
95
48
|
text(finishTime*0.001,256,260);
|
96
|
-
|
97
49
|
```
|
98
|
-
|
99
50
|
ここの気持ちはわかります。
|
100
|
-
|
101
51
|
しかし`finishTime`は0です。青ボタンを押したとき(if文の中)に、`finishTime`を計算する必要があります。
|
102
52
|
|
103
|
-
|
104
|
-
|
105
53
|
あと2点
|
106
|
-
|
107
54
|
文字色は今のままでは白です。
|
108
|
-
|
109
55
|
[text() \ Language (API) \ Processing 3+](https://processing.org/reference/text_.html)
|
110
|
-
|
111
56
|
[fill() \ Language (API) \ Processing 3+](https://processing.org/reference/fill_.html)
|
112
57
|
|
113
|
-
|
114
|
-
|
115
58
|
`mousePressed()`で文字を書きますが、すぐ`draw()`に入ってしまい画像で上書きされて消えてしまいます。
|
116
|
-
|
117
59
|
簡単にやるならループを止めることです。
|
118
|
-
|
119
60
|
[noLoop() \ Language (API) \ Processing 3+](https://processing.org/reference/noLoop_.html)
|
120
|
-
|
121
|
-
|
122
61
|
|
123
62
|
---
|
124
63
|
|
125
|
-
|
126
|
-
|
127
64
|
全体コードを追記
|
128
65
|
|
129
|
-
|
130
|
-
|
131
66
|
`_`になっている部分を埋めてください。
|
132
|
-
|
133
67
|
```Processing
|
134
|
-
|
135
68
|
int startTime;
|
136
|
-
|
137
69
|
PImage pic;
|
138
70
|
|
139
|
-
|
140
|
-
|
141
71
|
void setup() {
|
142
|
-
|
143
72
|
size(512, 512);
|
144
|
-
|
145
73
|
pic = loadImage("pic.png");
|
146
|
-
|
147
74
|
textSize(50);
|
148
|
-
|
149
75
|
fill(0); // 塗りつぶし色(文字色)黒
|
150
|
-
|
151
76
|
}
|
152
77
|
|
153
|
-
|
154
|
-
|
155
78
|
void draw() {
|
156
|
-
|
157
79
|
image(pic, 0, 0);
|
158
|
-
|
159
80
|
}
|
160
81
|
|
161
|
-
|
162
|
-
|
163
82
|
void mousePressed() {
|
164
|
-
|
165
83
|
println(hex(get(mouseX, mouseY), 6)); // 717272 や FFFFFF 等
|
166
84
|
|
167
|
-
|
168
|
-
|
169
85
|
if (get(mouseX, mouseY) == #______) { // 赤ボタンを押したとき #FF0000 等確認した色を入れる
|
170
|
-
|
171
86
|
startTime = millis(); // startTimeを記録
|
172
|
-
|
173
87
|
loop(); // 再チャレンジ時のためにループを再開
|
174
|
-
|
175
88
|
}
|
176
89
|
|
177
|
-
|
178
|
-
|
179
90
|
if (get(mouseX, mouseY) == #______) { // 青ボタンを押したとき #0000FF 等確認した色を入れる
|
180
|
-
|
181
91
|
|
182
|
-
|
183
92
|
// 先に赤ボタンを押してなければ青ボタンは押せない(赤を押したときに変えた変数は?)
|
184
|
-
|
185
93
|
if(_________ == 0) return;
|
186
94
|
|
187
|
-
|
188
|
-
|
189
95
|
// finishTimeの計算(finishTimeはここでしか使わないのでローカル変数でよい)
|
190
|
-
|
191
96
|
int finishTime = millis() - startTime;
|
192
|
-
|
193
97
|
text(finishTime * 0.001, 256, 260); // 位置が全然合ってない
|
194
|
-
|
195
98
|
noLoop(); // ループを止める
|
196
|
-
|
197
99
|
}
|
198
|
-
|
199
100
|
}
|
200
|
-
|
201
101
|
```
|
2
インデント・スペース
test
CHANGED
@@ -168,12 +168,14 @@
|
|
168
168
|
|
169
169
|
if (get(mouseX, mouseY) == #______) { // 赤ボタンを押したとき #FF0000 等確認した色を入れる
|
170
170
|
|
171
|
-
startTime = millis(); // startTimeを記録
|
171
|
+
startTime = millis(); // startTimeを記録
|
172
172
|
|
173
173
|
loop(); // 再チャレンジ時のためにループを再開
|
174
174
|
|
175
175
|
}
|
176
176
|
|
177
|
+
|
178
|
+
|
177
179
|
if (get(mouseX, mouseY) == #______) { // 青ボタンを押したとき #0000FF 等確認した色を入れる
|
178
180
|
|
179
181
|
|
@@ -182,11 +184,11 @@
|
|
182
184
|
|
183
185
|
if(_________ == 0) return;
|
184
186
|
|
185
|
-
|
187
|
+
|
186
188
|
|
187
189
|
// finishTimeの計算(finishTimeはここでしか使わないのでローカル変数でよい)
|
188
190
|
|
189
|
-
int finishTime = millis() - startTime;
|
191
|
+
int finishTime = millis() - startTime;
|
190
192
|
|
191
193
|
text(finishTime * 0.001, 256, 260); // 位置が全然合ってない
|
192
194
|
|
1
全体コードを追記
test
CHANGED
@@ -117,3 +117,83 @@
|
|
117
117
|
簡単にやるならループを止めることです。
|
118
118
|
|
119
119
|
[noLoop() \ Language (API) \ Processing 3+](https://processing.org/reference/noLoop_.html)
|
120
|
+
|
121
|
+
|
122
|
+
|
123
|
+
---
|
124
|
+
|
125
|
+
|
126
|
+
|
127
|
+
全体コードを追記
|
128
|
+
|
129
|
+
|
130
|
+
|
131
|
+
`_`になっている部分を埋めてください。
|
132
|
+
|
133
|
+
```Processing
|
134
|
+
|
135
|
+
int startTime;
|
136
|
+
|
137
|
+
PImage pic;
|
138
|
+
|
139
|
+
|
140
|
+
|
141
|
+
void setup() {
|
142
|
+
|
143
|
+
size(512, 512);
|
144
|
+
|
145
|
+
pic = loadImage("pic.png");
|
146
|
+
|
147
|
+
textSize(50);
|
148
|
+
|
149
|
+
fill(0); // 塗りつぶし色(文字色)黒
|
150
|
+
|
151
|
+
}
|
152
|
+
|
153
|
+
|
154
|
+
|
155
|
+
void draw() {
|
156
|
+
|
157
|
+
image(pic, 0, 0);
|
158
|
+
|
159
|
+
}
|
160
|
+
|
161
|
+
|
162
|
+
|
163
|
+
void mousePressed() {
|
164
|
+
|
165
|
+
println(hex(get(mouseX, mouseY), 6)); // 717272 や FFFFFF 等
|
166
|
+
|
167
|
+
|
168
|
+
|
169
|
+
if (get(mouseX, mouseY) == #______) { // 赤ボタンを押したとき #FF0000 等確認した色を入れる
|
170
|
+
|
171
|
+
startTime = millis(); // startTimeを記録
|
172
|
+
|
173
|
+
loop(); // 再チャレンジ時のためにループを再開
|
174
|
+
|
175
|
+
}
|
176
|
+
|
177
|
+
if (get(mouseX, mouseY) == #______) { // 青ボタンを押したとき #0000FF 等確認した色を入れる
|
178
|
+
|
179
|
+
|
180
|
+
|
181
|
+
// 先に赤ボタンを押してなければ青ボタンは押せない(赤を押したときに変えた変数は?)
|
182
|
+
|
183
|
+
if(_________ == 0) return;
|
184
|
+
|
185
|
+
|
186
|
+
|
187
|
+
// finishTimeの計算(finishTimeはここでしか使わないのでローカル変数でよい)
|
188
|
+
|
189
|
+
int finishTime = millis() - startTime;
|
190
|
+
|
191
|
+
text(finishTime * 0.001, 256, 260); // 位置が全然合ってない
|
192
|
+
|
193
|
+
noLoop(); // ループを止める
|
194
|
+
|
195
|
+
}
|
196
|
+
|
197
|
+
}
|
198
|
+
|
199
|
+
```
|