質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

説明追記

2016/02/26 19:24

投稿

TakeOne
TakeOne

スコア6299

answer CHANGED
@@ -3,4 +3,12 @@
3
3
  つまり、バックグラウンドにある状態でプッシュ通知により起動されたかどうか判断したいなら、InActiveかどうかを見るだけでかまいません。
4
4
 
5
5
  バッジが表示されないとのことですが、バックグラウンド状態でも未起動状態でも、iOSはプッシュ通知を受信したら、サーバーからの通知内容に従ってアプリをキックする前に通知音を鳴らし、通知メッセージを表示し、その時に同時にアイコンバッジも表示します。(その後、ユーザーが通知メッセージをタップして初めてアプリをキックします。)
6
- なので、バックグラウンド(または未起動)の時にバッジが表示されないのでしたら、サーバーからの通知内容にバッジ表示が設定されてないか、iPhone側の通知設定でバッジの受け取りを有効にしていないかのどちらかではないかと思います。
6
+ なので、バックグラウンド(または未起動)の時にバッジが表示されないのでしたら、サーバーからの通知内容にバッジ表示が設定されてないか、iPhone側の通知設定でバッジの受け取りを有効にしていないかのどちらかではないかと思います。
7
+
8
+ ---
9
+ (追伸)
10
+ プッシュ通知受信時にユーザーがメッセージをタップする前にサーバーからコンテンツを事前ダウンロードしておきたいような場合は、バックグラウンド動作を設定することで、プッシュ通知受信のタイミングでアプリをバックグラウンド動作させることも可能です。もし、この機能を動作させるついでにアプリでバッジ表示をするつもりでしたら、`didReceiveRemoteNotification:userInfo`でなく`didReceiveRemoteNotification:fetchCompletionHandler`を実装する必要が有ります。
11
+
12
+ [http://blogios.stack3.net/archives/2224](http://blogios.stack3.net/archives/2224)
13
+ の解説がわかりやすいと思いますので、一読しておくことをお勧めします。
14
+