回答編集履歴
13
そうはならなかった
test
CHANGED
@@ -19,8 +19,8 @@
|
|
19
19
|
|
20
20
|
-----
|
21
21
|
|
22
|
-
~~**ただし注意が要るのは**、この動きは過渡期的なもので今後のHomebrewの標準的な動作というわけではないはずだ、ということです。
|
22
|
+
~~**ただし注意が要るのは**、この動きは過渡期的なもので今後のHomebrewの標準的な動作というわけではないはずだ、ということです。~~
|
23
|
-
今私が上に書いたことすら、1週間経ったら古くなっている可能性もあります。
|
23
|
+
~~今私が上に書いたことすら、1週間経ったら古くなっている可能性もあります。~~
|
24
24
|
実際12月にはこのような動作ではなかったし、上記メッセージもありませんでした(当たり前ですが)。
|
25
25
|
|
26
26
|
~~(個人的にはどこかの時点で逆になるのではないかと想像します。Rosettaを無効にしているターミナルで`/usr/local/`に、Rosettaを有効にしているターミナルで`/opt/homebrewintel/`みたいなところに入るようになるんじゃないでしょうか)~~
|
12
追記
test
CHANGED
@@ -1,65 +1,36 @@
|
|
1
1
|
質問に次にやることが書いてあります。
|
2
|
-
|
3
2
|
```
|
4
|
-
|
5
3
|
==> Next steps:
|
6
|
-
|
7
4
|
- Add Homebrew to your PATH in /Users/[ ]/.zprofile:
|
8
|
-
|
9
5
|
echo 'eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)' >> /Users/[ ]/.zprofile
|
10
|
-
|
11
6
|
eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)
|
12
|
-
|
13
7
|
```
|
14
|
-
|
15
|
-
|
16
8
|
|
17
9
|
----
|
18
10
|
|
19
|
-
|
20
|
-
|
21
11
|
**現時点の**Homebrewのインストーラは、
|
22
|
-
|
23
12
|
- Rosettaを有効にしているターミナルでは`/usr/local/`を基準にしたディレクトリ下でIntel向けのバイナリを
|
24
|
-
|
25
13
|
- Rosettaを無効にしているターミナルでは`/opt/homebrew/`を基準にしたディレクトリ下でM1向けのバイナリを
|
26
|
-
|
27
|
-
|
28
14
|
|
29
15
|
展開するように動きます。(**2021年1月初めごろには**すでにこの挙動になっていました)
|
30
16
|
|
31
|
-
|
32
|
-
|
33
17
|
`/usr/local/bin`はもともとパスが通っているのでそこに入った`brew`コマンドはそのまま動きますが、`/opt/homebrew/bin`にはパスが通っていないのでそこに入った`brew`コマンドを動かすにはパスを通す必要があります。
|
34
|
-
|
35
18
|
その時"パスを通す"という作業をさせるのではなく、他に必要なもろもろをおこなう`eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)`を実行するように上記メッセージでは促しています。
|
36
|
-
|
37
|
-
|
38
19
|
|
39
20
|
-----
|
40
21
|
|
41
|
-
|
42
|
-
|
43
22
|
~~**ただし注意が要るのは**、この動きは過渡期的なもので今後のHomebrewの標準的な動作というわけではないはずだ、ということです。
|
44
|
-
|
45
23
|
今私が上に書いたことすら、1週間経ったら古くなっている可能性もあります。
|
46
|
-
|
47
24
|
実際12月にはこのような動作ではなかったし、上記メッセージもありませんでした(当たり前ですが)。
|
48
|
-
|
49
|
-
~~
|
50
25
|
|
51
26
|
~~(個人的にはどこかの時点で逆になるのではないかと想像します。Rosettaを無効にしているターミナルで`/usr/local/`に、Rosettaを有効にしているターミナルで`/opt/homebrewintel/`みたいなところに入るようになるんじゃないでしょうか)~~
|
52
27
|
|
53
|
-
|
28
|
+
追記
|
29
|
+
こうはならないみたいです! この機会に`/usr/local`の下に展開するのをやめて`/opt/homebrew`に移行しようとしているんじゃないでしょうか? (開発の議論などは読んでない状態での推測でしかないです)
|
54
30
|
|
55
31
|
追記
|
56
|
-
|
57
|
-
|
32
|
+
AppleSilicon向けでは `/opt/homebrew` に置かれるようになったままで、たぶん今後ずっとこのままではないかと思います。(相変わらず開発者の議論などは読んでませんが)
|
58
|
-
|
59
|
-
|
60
33
|
|
61
34
|
----
|
62
35
|
|
63
|
-
|
64
|
-
|
65
36
|
**だからこそ過去に誰かが書いたもう古くなった記事を検索したり読んだりするのではななく、いま自分の目の前にある情報を読んで状況を想像し理解しなければならない**のです。(という回答でした)
|
11
追記
test
CHANGED
@@ -26,7 +26,7 @@
|
|
26
26
|
|
27
27
|
|
28
28
|
|
29
|
-
展開するように動きます。
|
29
|
+
展開するように動きます。(**2021年1月初めごろには**すでにこの挙動になっていました)
|
30
30
|
|
31
31
|
|
32
32
|
|
10
追記。装飾
test
CHANGED
@@ -40,13 +40,13 @@
|
|
40
40
|
|
41
41
|
|
42
42
|
|
43
|
-
**ただし注意が要るのは**、この動きは過渡期的なもので今後のHomebrewの標準的な動作というわけではないはずだ、ということです。
|
43
|
+
~~**ただし注意が要るのは**、この動きは過渡期的なもので今後のHomebrewの標準的な動作というわけではないはずだ、ということです。
|
44
44
|
|
45
45
|
今私が上に書いたことすら、1週間経ったら古くなっている可能性もあります。
|
46
46
|
|
47
47
|
実際12月にはこのような動作ではなかったし、上記メッセージもありませんでした(当たり前ですが)。
|
48
48
|
|
49
|
-
|
49
|
+
~~
|
50
50
|
|
51
51
|
~~(個人的にはどこかの時点で逆になるのではないかと想像します。Rosettaを無効にしているターミナルで`/usr/local/`に、Rosettaを有効にしているターミナルで`/opt/homebrewintel/`みたいなところに入るようになるんじゃないでしょうか)~~
|
52
52
|
|
9
追記
test
CHANGED
@@ -48,7 +48,13 @@
|
|
48
48
|
|
49
49
|
|
50
50
|
|
51
|
-
(個人的にはどこかの時点で逆になるのではないかと想像します。Rosettaを無効にしているターミナルで`/usr/local/`に、Rosettaを有効にしているターミナルで`/opt/homebrewintel/`みたいなところに入るようになるんじゃないでしょうか)
|
51
|
+
~~(個人的にはどこかの時点で逆になるのではないかと想像します。Rosettaを無効にしているターミナルで`/usr/local/`に、Rosettaを有効にしているターミナルで`/opt/homebrewintel/`みたいなところに入るようになるんじゃないでしょうか)~~
|
52
|
+
|
53
|
+
|
54
|
+
|
55
|
+
追記
|
56
|
+
|
57
|
+
こうはならないみたいです! この機会に`/usr/local`の下に展開するのをやめて`/opt/homebrew`に移行しようとしているんじゃないでしょうか? (開発の議論などは読んでない状態での推測でしかないです)
|
52
58
|
|
53
59
|
|
54
60
|
|
8
些細
test
CHANGED
@@ -56,4 +56,4 @@
|
|
56
56
|
|
57
57
|
|
58
58
|
|
59
|
-
**だからこそ過去に誰かが書いたもう古くなった記事を検索したり読んだりするのなく、いま自分の目の前にある情報を読んで状況を想像し理解しなければならない**のです。(という回答でした)
|
59
|
+
**だからこそ過去に誰かが書いたもう古くなった記事を検索したり読んだりするのではななく、いま自分の目の前にある情報を読んで状況を想像し理解しなければならない**のです。(という回答でした)
|
7
変更
test
CHANGED
@@ -56,4 +56,4 @@
|
|
56
56
|
|
57
57
|
|
58
58
|
|
59
|
-
**だからこそ過去に誰かが書いた
|
59
|
+
**だからこそ過去に誰かが書いたもう古くなった記事を検索したり読んだりするのなく、いま自分の目の前にある情報を読んで状況を想像し理解しなければならない**のです。(という回答でした)
|
6
追記
test
CHANGED
@@ -30,7 +30,7 @@
|
|
30
30
|
|
31
31
|
|
32
32
|
|
33
|
-
`/usr/local/bin`はもともとパスが通っているのでそ
|
33
|
+
`/usr/local/bin`はもともとパスが通っているのでそこに入った`brew`コマンドはそのまま動きますが、`/opt/homebrew/bin`にはパスが通っていないのでそこに入った`brew`コマンドを動かすにはパスを通す必要があります。
|
34
34
|
|
35
35
|
その時"パスを通す"という作業をさせるのではなく、他に必要なもろもろをおこなう`eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)`を実行するように上記メッセージでは促しています。
|
36
36
|
|
5
些細
test
CHANGED
@@ -32,7 +32,7 @@
|
|
32
32
|
|
33
33
|
`/usr/local/bin`はもともとパスが通っているのでそのまま`brew`コマンドが動きますが、`/opt/homebrew/bin`にパスが通っていないのでパスを通す必要があります。
|
34
34
|
|
35
|
-
その時"パスを通す"という作業をさせるのではなく、他に必要なもろもろをおこなう`eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)`を実行するように促しています。
|
35
|
+
その時"パスを通す"という作業をさせるのではなく、他に必要なもろもろをおこなう`eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)`を実行するように上記メッセージでは促しています。
|
36
36
|
|
37
37
|
|
38
38
|
|
@@ -44,7 +44,7 @@
|
|
44
44
|
|
45
45
|
今私が上に書いたことすら、1週間経ったら古くなっている可能性もあります。
|
46
46
|
|
47
|
-
実際12月にはこのような動作ではなかったし、
|
47
|
+
実際12月にはこのような動作ではなかったし、上記メッセージもありませんでした(当たり前ですが)。
|
48
48
|
|
49
49
|
|
50
50
|
|
4
些細
test
CHANGED
@@ -48,7 +48,7 @@
|
|
48
48
|
|
49
49
|
|
50
50
|
|
51
|
-
個人的にはどこかの時点で逆になるのではないかと想像します。Rosettaを無効にしているターミナルで`/usr/local/`に、Rosettaを有効にしているターミナルで`/opt/homebrewintel/`みたいなところに入るようになるんじゃないでしょうか
|
51
|
+
(個人的にはどこかの時点で逆になるのではないかと想像します。Rosettaを無効にしているターミナルで`/usr/local/`に、Rosettaを有効にしているターミナルで`/opt/homebrewintel/`みたいなところに入るようになるんじゃないでしょうか)
|
52
52
|
|
53
53
|
|
54
54
|
|
3
修正
test
CHANGED
@@ -56,4 +56,4 @@
|
|
56
56
|
|
57
57
|
|
58
58
|
|
59
|
-
**だからこそ過去に誰かが書いたような記事な
|
59
|
+
**だからこそ過去に誰かが書いたような記事を検索したり読んだりするのなく、いま自分の目の前にある情報を読んで状況を想像し理解しなければならない**のです。(という回答でした)
|
2
些細
test
CHANGED
@@ -32,7 +32,7 @@
|
|
32
32
|
|
33
33
|
`/usr/local/bin`はもともとパスが通っているのでそのまま`brew`コマンドが動きますが、`/opt/homebrew/bin`にパスが通っていないのでパスを通す必要があります。
|
34
34
|
|
35
|
-
その時"パスを通す"という作業をさせるのではなく、他に必要なもろもろをおこなう`eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)`を実行するように
|
35
|
+
その時"パスを通す"という作業をさせるのではなく、他に必要なもろもろをおこなう`eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)`を実行するように促しています。
|
36
36
|
|
37
37
|
|
38
38
|
|
1
追記
test
CHANGED
@@ -11,3 +11,49 @@
|
|
11
11
|
eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)
|
12
12
|
|
13
13
|
```
|
14
|
+
|
15
|
+
|
16
|
+
|
17
|
+
----
|
18
|
+
|
19
|
+
|
20
|
+
|
21
|
+
**現時点の**Homebrewのインストーラは、
|
22
|
+
|
23
|
+
- Rosettaを有効にしているターミナルでは`/usr/local/`を基準にしたディレクトリ下でIntel向けのバイナリを
|
24
|
+
|
25
|
+
- Rosettaを無効にしているターミナルでは`/opt/homebrew/`を基準にしたディレクトリ下でM1向けのバイナリを
|
26
|
+
|
27
|
+
|
28
|
+
|
29
|
+
展開するように動きます。
|
30
|
+
|
31
|
+
|
32
|
+
|
33
|
+
`/usr/local/bin`はもともとパスが通っているのでそのまま`brew`コマンドが動きますが、`/opt/homebrew/bin`にパスが通っていないのでパスを通す必要があります。
|
34
|
+
|
35
|
+
その時"パスを通す"という作業をさせるのではなく、他に必要なもろもろをおこなう`eval $(/opt/homebrew/bin/brew shellenv)`を実行するようになっています。
|
36
|
+
|
37
|
+
|
38
|
+
|
39
|
+
-----
|
40
|
+
|
41
|
+
|
42
|
+
|
43
|
+
**ただし注意が要るのは**、この動きは過渡期的なもので今後のHomebrewの標準的な動作というわけではないはずだ、ということです。
|
44
|
+
|
45
|
+
今私が上に書いたことすら、1週間経ったら古くなっている可能性もあります。
|
46
|
+
|
47
|
+
実際12月にはこのような動作ではなかったし、回答したメッセージもありませんでした(当たり前ですが)。
|
48
|
+
|
49
|
+
|
50
|
+
|
51
|
+
個人的にはどこかの時点で逆になるのではないかと想像します。Rosettaを無効にしているターミナルで`/usr/local/`に、Rosettaを有効にしているターミナルで`/opt/homebrewintel/`みたいなところに入るようになるんじゃないでしょうか。
|
52
|
+
|
53
|
+
|
54
|
+
|
55
|
+
----
|
56
|
+
|
57
|
+
|
58
|
+
|
59
|
+
**だからこそ過去に誰かが書いたような記事などではなく、いま自分の目の前にある情報を読まなければならない**のです。(という回答でした)
|