回答編集履歴
2
論理を簡潔に修正し直しました。
answer
CHANGED
@@ -6,14 +6,14 @@
|
|
6
6
|
else:
|
7
7
|
while True:
|
8
8
|
in_or_ex = input("税込みの場合はin、税抜きの場合はexを入れてください。")
|
9
|
-
if in_or_ex == "in" or "ex":
|
10
|
-
|
9
|
+
if in_or_ex == "in":
|
11
|
-
|
10
|
+
result_1 = calc_including_tax(num)
|
12
|
-
|
11
|
+
print(result_1)
|
13
|
-
elif in_or_ex == "ex":
|
14
|
-
result_2 = calc_Excluding_tax(num)
|
15
|
-
print(result_2)
|
16
12
|
break
|
13
|
+
elif in_or_ex == "ex":
|
14
|
+
result_2 = calc_Excluding_tax(num)
|
15
|
+
print(result_2)
|
16
|
+
break
|
17
17
|
else:
|
18
18
|
print("inまたはexを入力してください。")
|
19
19
|
continue
|
1
脱字修正
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
`'not ==' の 'else'` という罠にかかったようです。
|
1
|
+
`'not == A or B' の 'else'` という罠にかかったようです。
|
2
2
|
以下のように、条件式を逆にすればお望みの処理になるかと。
|
3
3
|
|
4
4
|
```
|