回答編集履歴
2
加筆修正
test
CHANGED
@@ -3,3 +3,129 @@
|
|
3
3
|
echo文の箇所で変数を++(インクリメント)するだけです。
|
4
4
|
|
5
5
|
もちろん、3パターンそれぞれでカウントするためには、変数が3つ必要ですよね。
|
6
|
+
|
7
|
+
|
8
|
+
|
9
|
+
それと、elseifを使う場合と単にifを使う場合とで
|
10
|
+
|
11
|
+
意味合いが変わってしまうところもあるので、
|
12
|
+
|
13
|
+
ズバリ書き直してみました。
|
14
|
+
|
15
|
+
|
16
|
+
|
17
|
+
```php
|
18
|
+
|
19
|
+
<?php
|
20
|
+
|
21
|
+
echo <<< EOF
|
22
|
+
|
23
|
+
<html>
|
24
|
+
|
25
|
+
<head>
|
26
|
+
|
27
|
+
<meta charset="UTF-8">
|
28
|
+
|
29
|
+
<title>PHP</title>
|
30
|
+
|
31
|
+
</head>
|
32
|
+
|
33
|
+
<body>
|
34
|
+
|
35
|
+
<table border="1">
|
36
|
+
|
37
|
+
<tr>
|
38
|
+
|
39
|
+
EOF;
|
40
|
+
|
41
|
+
|
42
|
+
|
43
|
+
// 変数の初期化は、主な処理が始まる前にやる
|
44
|
+
|
45
|
+
$count_30 = 0;
|
46
|
+
|
47
|
+
$count_5 = 0;
|
48
|
+
|
49
|
+
$count_3 = 0;
|
50
|
+
|
51
|
+
|
52
|
+
|
53
|
+
for ($i = 1; $i <=1000; $i++) {
|
54
|
+
|
55
|
+
if ($i % 30 === 0) { // 30の倍数であることを確認したときの処理がここだから
|
56
|
+
|
57
|
+
echo "T,S,\n";
|
58
|
+
|
59
|
+
$count_30++; // 30の倍数用カウンターを+1
|
60
|
+
|
61
|
+
} elseif ($i % 5 === 0) { // 30の倍数でなく5の倍数であることを確認したときの処理がここだから
|
62
|
+
|
63
|
+
echo "T\n";
|
64
|
+
|
65
|
+
$count_5++; // 5の倍数用カウンターを+1
|
66
|
+
|
67
|
+
} elseif ($i % 3 === 0) { // 30の倍数でなく5の倍数でもなく3の倍数であることを確認したときの処理がここだから
|
68
|
+
|
69
|
+
echo "S\n";
|
70
|
+
|
71
|
+
$count_3++; // 3の倍数用カウンターを+1
|
72
|
+
|
73
|
+
} else {
|
74
|
+
|
75
|
+
echo "$i\n";
|
76
|
+
|
77
|
+
}
|
78
|
+
|
79
|
+
|
80
|
+
|
81
|
+
if ($i % 30 === 0) { // 30の倍数であることを確認したときの処理がここだから
|
82
|
+
|
83
|
+
$count_30++; // 30の倍数用カウンターを+1
|
84
|
+
|
85
|
+
}
|
86
|
+
|
87
|
+
if ($i % 5 === 0) { // 5の倍数であることを確認したときの処理がここだから
|
88
|
+
|
89
|
+
$count_5++; // 5の倍数用カウンターを+1
|
90
|
+
|
91
|
+
}
|
92
|
+
|
93
|
+
if ($i % 3 === 0) { // 3の倍数であることを確認したときの処理がここだから
|
94
|
+
|
95
|
+
$count_3++; // 3の倍数用カウンターを+1
|
96
|
+
|
97
|
+
}
|
98
|
+
|
99
|
+
}
|
100
|
+
|
101
|
+
|
102
|
+
|
103
|
+
// カウントした結果を出力するなら、主な処理が終わった後にやる
|
104
|
+
|
105
|
+
echo $count_30 . "\n";
|
106
|
+
|
107
|
+
echo $count_5 . "\n";
|
108
|
+
|
109
|
+
echo $count_3 . "\n";
|
110
|
+
|
111
|
+
|
112
|
+
|
113
|
+
echo <<< EOF
|
114
|
+
|
115
|
+
</tr>
|
116
|
+
|
117
|
+
</table>
|
118
|
+
|
119
|
+
</body>
|
120
|
+
|
121
|
+
</html>
|
122
|
+
|
123
|
+
EOF;
|
124
|
+
|
125
|
+
|
126
|
+
|
127
|
+
```
|
128
|
+
|
129
|
+
|
130
|
+
|
131
|
+
と認識しました。
|
1
加筆
test
CHANGED
@@ -1,3 +1,5 @@
|
|
1
1
|
基本的には、カウント用の変数を0で初期化して用意し、
|
2
2
|
|
3
3
|
echo文の箇所で変数を++(インクリメント)するだけです。
|
4
|
+
|
5
|
+
もちろん、3パターンそれぞれでカウントするためには、変数が3つ必要ですよね。
|