teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

追記

2020/12/18 02:26

投稿

k_n_h_r
k_n_h_r

スコア58

answer CHANGED
@@ -3,6 +3,10 @@
3
3
  2つ目のfor文での変数iのインクリメントを追加して
4
4
  System.out.printlnとbreakをifブロックの中に入れるだけで問題ないかと思います。
5
5
 
6
+ ※momon-gaさんの指摘による追記
7
+ 記述されているifの条件式では文字列の比較はできないため
8
+ [【Java入門】文字列(String)を比較する方法](https://www.sejuku.net/blog/14621)を参考に変更してみてください。
9
+
6
10
  ただ例に上がっている1人目の'青木'を入れた場合、インデックスが0で
7
11
  System.out.printlnの時に**青木は0人目です**となると思うので、そこの対処は頑張ってみてください。
8
12
  ※青木に関わらず出力時のn人目のところには対処が必要

2

追記

2020/12/18 02:26

投稿

k_n_h_r
k_n_h_r

スコア58

answer CHANGED
@@ -5,6 +5,7 @@
5
5
 
6
6
  ただ例に上がっている1人目の'青木'を入れた場合、インデックスが0で
7
7
  System.out.printlnの時に**青木は0人目です**となると思うので、そこの対処は頑張ってみてください。
8
+ ※青木に関わらず出力時のn人目のところには対処が必要
8
9
  (既に1つ目のfor文でできてそうだけど)
9
10
 
10
11
  この課題にどこまで求められているのかはわかりませんが、配列内に存在しない名前を入力された時に

1

脱字

2020/12/18 02:03

投稿

k_n_h_r
k_n_h_r

スコア58

answer CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  作業依頼に受け取れるのでコードの提供は致しませんが・・・
2
2
 
3
3
  2つ目のfor文での変数iのインクリメントを追加して
4
- System.out.printlnとbreakをifブロックの中に入れるだけで問題ない思います。
4
+ System.out.printlnとbreakをifブロックの中に入れるだけで問題ないかと思います。
5
5
 
6
6
  ただ例に上がっている1人目の'青木'を入れた場合、インデックスが0で
7
7
  System.out.printlnの時に**青木は0人目です**となると思うので、そこの対処は頑張ってみてください。