回答編集履歴
3
簡易的なコード修正
test
CHANGED
@@ -13,6 +13,28 @@
|
|
13
13
|
ウィンドウを2つ以上開きたい場合は Toplevel を用います。
|
14
14
|
|
15
15
|
詳しくはtkinterでのダイアログの作成方法を調べてみてください。
|
16
|
+
|
17
|
+
|
18
|
+
|
19
|
+
```diff
|
20
|
+
|
21
|
+
# 簡易的な修正方法: set_up 関数内
|
22
|
+
|
23
|
+
|
24
|
+
|
25
|
+
- root = Tk()
|
26
|
+
|
27
|
+
+ root = Toplevel()
|
28
|
+
|
29
|
+
|
30
|
+
|
31
|
+
- root.mainloop()
|
32
|
+
|
33
|
+
+ root.grab_set()
|
34
|
+
|
35
|
+
+ root.wait_window(root)
|
36
|
+
|
37
|
+
```
|
16
38
|
|
17
39
|
|
18
40
|
|
2
変数v1 について、クロージャは参照を保持するので説明を訂正
test
CHANGED
@@ -52,6 +52,46 @@
|
|
52
52
|
|
53
53
|
|
54
54
|
|
55
|
+
訂正:
|
56
|
+
|
57
|
+
`command=lambda: print("v1=%s" %v1.get()` の lambda は v1 の参照を保持する為、
|
58
|
+
|
59
|
+
今回のコードではv1変数の生存期間の問題はなしでした。
|
60
|
+
|
61
|
+
但し、v1を参照しなくなった時点で問題が起こる為、コード変更の際にバグの原因になりやすい
|
62
|
+
|
63
|
+
明示的に何処かに保持したほうが良いです。
|
64
|
+
|
65
|
+
|
66
|
+
|
67
|
+
|
68
|
+
|
69
|
+
他の問題
|
70
|
+
|
71
|
+
- finish 関数内の変数 root は未定義
|
72
|
+
|
73
|
+
- Button と Labelframe 内のウィジェットの grid のポジション指定。
|
74
|
+
|
75
|
+
Radiobutton は Labelframe の子ウィジェットなので、Button と同列の配置にはならない
|
76
|
+
|
77
|
+
|
78
|
+
|
79
|
+
```
|
80
|
+
|
81
|
+
Frame
|
82
|
+
|
83
|
+
Labelframe grid(row=0, column=0)
|
84
|
+
|
85
|
+
Radiobutton grid(row=0, column=0) ※ Labelframe 内でのgrid配置
|
86
|
+
|
87
|
+
Radiobutton grid(row=0, column=1)
|
88
|
+
|
89
|
+
Button grid(row=1, column=0) ※ row=2
|
90
|
+
|
91
|
+
```
|
92
|
+
|
93
|
+
|
94
|
+
|
55
95
|
----
|
56
96
|
|
57
97
|
関連
|
1
文章の修正。問題にならない可能性もある、コード次第
test
CHANGED
@@ -24,7 +24,7 @@
|
|
24
24
|
|
25
25
|
もう一点は、今回のケースでの直接的な問題ではありませんが
|
26
26
|
|
27
|
-
ダイアログ化する場合に問題になる点で、
|
27
|
+
ダイアログ化する場合に問題になるかもしれない点で、
|
28
28
|
|
29
29
|
StringVar の変数 v1 は関数終了時に破棄されます。
|
30
30
|
|