回答編集履歴

3

修正

2016/02/17 10:46

投稿

yona
yona

スコア18155

test CHANGED
@@ -4,19 +4,19 @@
4
4
 
5
5
  ```Java
6
6
 
7
- class Count{
7
+ class Counter{
8
8
 
9
- int sum;
9
+ int num;
10
10
 
11
11
  public void countUp(){
12
12
 
13
- sum++;
13
+ num++;
14
14
 
15
15
  }
16
16
 
17
17
  public int getCount(){
18
18
 
19
- return sum;
19
+ return num;
20
20
 
21
21
  }
22
22
 
@@ -28,7 +28,7 @@
28
28
 
29
29
 
30
30
 
31
- countUpメソッドはsumをインクリメントするメソッドです。これは呼び出し元から情報を与える必要もなく、戻り値を確認する必要もなさそうです。
31
+ countUpメソッドはnumをインクリメントするメソッドです。これは呼び出し元から情報を与える必要もなく、戻り値を確認する必要もなさそうです。
32
32
 
33
33
  このようにインスタンス内部の状態を変更するが、インスタンス外部の情報が不要な場合等に使います。
34
34
 
@@ -38,7 +38,7 @@
38
38
 
39
39
 
40
40
 
41
- getCountメソッドは現在のsumを戻り値にしています。やはり、呼び出し元からの情報は不要です。
41
+ getCountメソッドは現在のnumを戻り値にしています。やはり、呼び出し元からの情報は不要です。
42
42
 
43
43
  このようにインスタンス内部の情報を取得する場合等に使います。
44
44
 

2

追記

2016/02/17 10:46

投稿

yona
yona

スコア18155

test CHANGED
@@ -30,8 +30,22 @@
30
30
 
31
31
  countUpメソッドはsumをインクリメントするメソッドです。これは呼び出し元から情報を与える必要もなく、戻り値を確認する必要もなさそうです。
32
32
 
33
+ このようにインスタンス内部の状態を変更するが、インスタンス外部の情報が不要な場合等に使います。
34
+
35
+
36
+
33
37
  > ②戻り値だけがあり、引数はないメソッド。
34
38
 
35
39
 
36
40
 
37
41
  getCountメソッドは現在のsumを戻り値にしています。やはり、呼び出し元からの情報は不要です。
42
+
43
+ このようにインスタンス内部の情報を取得する場合等に使います。
44
+
45
+
46
+
47
+ ただ、このようなシグネチャの決め方はケースバイケースなので、一概に何に使うかは言えないですね。
48
+
49
+ 重要なことはカプセル化を破壊しないようなシグネチャを付けることでしょう。
50
+
51
+

1

修正

2016/02/17 08:19

投稿

yona
yona

スコア18155

test CHANGED
@@ -26,8 +26,12 @@
26
26
 
27
27
  > ①戻り値も引数もないメソッド。
28
28
 
29
+
30
+
29
31
  countUpメソッドはsumをインクリメントするメソッドです。これは呼び出し元から情報を与える必要もなく、戻り値を確認する必要もなさそうです。
30
32
 
31
- > ②戻り値だけがあり、引数はないメソッド。
33
+ > ②戻り値だけがあり、引数はないメソッド。
34
+
35
+
32
36
 
33
37
  getCountメソッドは現在のsumを戻り値にしています。やはり、呼び出し元からの情報は不要です。