teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

文言が抜けていた。

2016/02/13 22:23

投稿

raccy
raccy

スコア21778

answer CHANGED
@@ -7,7 +7,7 @@
7
7
  ---
8
8
  疑問についての解説していきます。
9
9
 
10
- `bundle install`はRailsで必要になるRubyの拡張ライブラリをインストールするコマンドです。`Gemfiles`というファイルに必要なライブラリが記載されており、その依存関係を含めて自動で全てインストールしてくれます。逆に言うと必要なライブラリが欠けていると、正常に動作することが出来ません。`bundle install`
10
+ `bundle install`はRailsで必要になるRubyの拡張ライブラリをインストールするコマンドです。`Gemfiles`というファイルに必要なライブラリが記載されており、その依存関係を含めて自動で全てインストールしてくれます。逆に言うと必要なライブラリが欠けていると、正常に動作することが出来ません。`bundle install`が成功しない限り、Railsが動くことはないでしょう。
11
11
 
12
12
  Rubyの拡張ライブラリの作りには大きく二種類あります。Rubyのみで書かれたライブラリと、C言語※で書かれたライブラリです。Rubyのみで書かれたライブラリはすぐに利用可能ですが、C言語で書かれたライブラリはコンパイルする必要があります。ライブラリによってはコンパイル済みのファイルも配付されている場合がありますが、ほとんどの場合は、必ずC言語のコンパイラが必要になります。例えば、Linuxではyumやapt-get等でgcc等をインストールしておく必要がありますし、MacであればXcodeをインストールしておく必要があります。
13
13
  ※ C言語だけでなくC++言語等の任意の言語で作成可能ですが、インターフェース部分はC言語です。またJRuby用のJavaで書かれたライブラリも存在します。