回答編集履歴
2
参考情報の追加
answer
CHANGED
@@ -15,7 +15,6 @@
|
|
15
15
|
|
16
16
|
※Tomcat 8.5などが安定しないのは、Java 6に問題があるような気がするので、長期サポートが行われている「Java 8」の導入を試してみるのも良いのかなと思います。「servlet3.1」になれば「@WebServlet」が機能するので「web.xml」が不要になりますよ。
|
17
17
|
|
18
|
-
|
19
18
|
<付記>
|
20
19
|
ちなみに「新規登録画面」って「TestP」サーブレットからフォワードさせることはできますか?
|
21
20
|
クラス内に「doGet()」を定義すれば作成できるかと思います。
|
@@ -29,4 +28,9 @@
|
|
29
28
|
RequestDispatcher rd = request.getRequestDispatcher("/WEB-INF/jsp/NewF.jsp");
|
30
29
|
rd.forward(request, response);
|
31
30
|
}
|
31
|
+
```
|
32
|
+
<付記2>
|
33
|
+
「Eclipse」をお使いですと「server.xml」へ自動的に<Context>(Webアプリケーション情報)が追加されます。この中に「path」の設定があるので、必要に応じて変更を行ってください。※「新規作成画面」の内容を活かすのであれば「path="/Controller"」となるのでしょうか。
|
34
|
+
```XML
|
35
|
+
<Context docBase="Project2" path="/Project2" reloadable="false" source="org.eclipse.jst.jee.server:Project"/></Host>
|
32
36
|
```
|
1
参考情報の追加
answer
CHANGED
@@ -13,4 +13,20 @@
|
|
13
13
|
</servlet-mapping>
|
14
14
|
```
|
15
15
|
|
16
|
-
※Tomcat 8.5などが安定しないのは、Java 6に問題があるような気がするので、長期サポートが行われている「Java 8」の導入を試してみるのも良いのかなと思います。「servlet3.1」になれば「@WebServlet」が機能するので「web.xml」が不要になりますよ。
|
16
|
+
※Tomcat 8.5などが安定しないのは、Java 6に問題があるような気がするので、長期サポートが行われている「Java 8」の導入を試してみるのも良いのかなと思います。「servlet3.1」になれば「@WebServlet」が機能するので「web.xml」が不要になりますよ。
|
17
|
+
|
18
|
+
|
19
|
+
<付記>
|
20
|
+
ちなみに「新規登録画面」って「TestP」サーブレットからフォワードさせることはできますか?
|
21
|
+
クラス内に「doGet()」を定義すれば作成できるかと思います。
|
22
|
+
|
23
|
+
```Servlet
|
24
|
+
import javax.servlet.RequestDispatcher;
|
25
|
+
|
26
|
+
protected void doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response)
|
27
|
+
throws ServletException, IOException {
|
28
|
+
|
29
|
+
RequestDispatcher rd = request.getRequestDispatcher("/WEB-INF/jsp/NewF.jsp");
|
30
|
+
rd.forward(request, response);
|
31
|
+
}
|
32
|
+
```
|