回答編集履歴
3
修正
test
CHANGED
@@ -39,6 +39,14 @@
|
|
39
39
|
今回のケースでは、coはp1.coを、poly.coはp3.coを指しますから、混在していたわけです。
|
40
40
|
|
41
41
|
staticメソッドにしておけばこのようなミスは防げます。
|
42
|
+
|
43
|
+
|
44
|
+
|
45
|
+
**追記**:
|
46
|
+
|
47
|
+
コメントでswordoneさんがご指摘のとおり、
|
48
|
+
|
49
|
+
引数polyを受け取らない非staticメソッドの方がJava的には自然かもしれません。
|
42
50
|
|
43
51
|
|
44
52
|
|
2
追記
test
CHANGED
@@ -39,3 +39,75 @@
|
|
39
39
|
今回のケースでは、coはp1.coを、poly.coはp3.coを指しますから、混在していたわけです。
|
40
40
|
|
41
41
|
staticメソッドにしておけばこのようなミスは防げます。
|
42
|
+
|
43
|
+
|
44
|
+
|
45
|
+
アドバイス
|
46
|
+
|
47
|
+
---
|
48
|
+
|
49
|
+
簡単にでもコメントを書きましょう。
|
50
|
+
|
51
|
+
第三者(あるいは未来のあなた)にとって読み易くなるだけでなく、思考の整理になります。
|
52
|
+
|
53
|
+
|
54
|
+
|
55
|
+
例えば次のように。(若干さぼっている部分もあります)
|
56
|
+
|
57
|
+
```Java
|
58
|
+
|
59
|
+
/**
|
60
|
+
|
61
|
+
* 各項の次数を一律に増やし、新しいオブジェクトを作って返す。
|
62
|
+
|
63
|
+
* Polynomial.getShifted(2x^2 + 3x, 2) => 2x^4 + 3x^2
|
64
|
+
|
65
|
+
*
|
66
|
+
|
67
|
+
* @param num シフト幅。正の数もしくは0。
|
68
|
+
|
69
|
+
*/
|
70
|
+
|
71
|
+
private static Polynomial getShifted(Polynomial poly, int num) {
|
72
|
+
|
73
|
+
if (num < 1) {
|
74
|
+
|
75
|
+
// シフトの必要が無いとき
|
76
|
+
|
77
|
+
return poly;
|
78
|
+
|
79
|
+
}
|
80
|
+
|
81
|
+
|
82
|
+
|
83
|
+
// 新しい多項式オブジェクト
|
84
|
+
|
85
|
+
int dim = poly.co.length + num;
|
86
|
+
|
87
|
+
int[] shiftedCo = new int[dim];
|
88
|
+
|
89
|
+
|
90
|
+
|
91
|
+
// num分だけずらして係数を代入する
|
92
|
+
|
93
|
+
for (int i = 0; i < poly.co.length; i++) {
|
94
|
+
|
95
|
+
shiftedCo[i + num] = poly.co[i];
|
96
|
+
|
97
|
+
}
|
98
|
+
|
99
|
+
// 余った領域は0で埋める
|
100
|
+
|
101
|
+
for (int i = 0; i < num; i++) {
|
102
|
+
|
103
|
+
shiftedCo[i] = 0; // なおJavaの場合この処理は不要です。最初から要素の初期値が0なので。
|
104
|
+
|
105
|
+
}
|
106
|
+
|
107
|
+
|
108
|
+
|
109
|
+
return new Polynomial(shiftedCo);
|
110
|
+
|
111
|
+
}
|
112
|
+
|
113
|
+
```
|
1
追記
test
CHANGED
@@ -36,4 +36,6 @@
|
|
36
36
|
|
37
37
|
|
38
38
|
|
39
|
+
今回のケースでは、coはp1.coを、poly.coはp3.coを指しますから、混在していたわけです。
|
40
|
+
|
39
41
|
staticメソッドにしておけばこのようなミスは防げます。
|