回答編集履歴
2
アドバイス追記
answer
CHANGED
@@ -5,6 +5,7 @@
|
|
5
5
|
**document.getElementById("source")**で取得しているのはテキストではなく、
|
6
6
|
**<input id="source" value="こんばんは" />**です。
|
7
7
|
このinputタグ内のテキストであるvalue部分を取るため、**.value**を追記しました。
|
8
|
+
エラー文からもcharAtが使える関数になっていないことが分かりましたので、エラー文から読み取る力を身に付けましょう。僕も習得中です。
|
8
9
|
|
9
10
|
この後もエラーが発生しています。
|
10
11
|
ケアレスミスもあると思いますので、一度再考してみてください。
|
1
解説内容に不備あり
answer
CHANGED
@@ -1,10 +1,10 @@
|
|
1
1
|
(×)let n=document.getElementById("source").charAt(N);
|
2
2
|
(○)let n=document.getElementById("source").value.charAt(N);
|
3
3
|
|
4
|
-
**charAt(N)**
|
4
|
+
**charAt(N)**は取得したテキスト(こんばんは)のN番目の文字を取得する操作です。
|
5
|
-
**document.getElementById("source")**
|
5
|
+
**document.getElementById("source")**で取得しているのはテキストではなく、
|
6
6
|
**<input id="source" value="こんばんは" />**です。
|
7
|
-
このinputタグ内のvalue部分を取るため、**.value**を追記しました。
|
7
|
+
このinputタグ内のテキストであるvalue部分を取るため、**.value**を追記しました。
|
8
8
|
|
9
9
|
この後もエラーが発生しています。
|
10
10
|
ケアレスミスもあると思いますので、一度再考してみてください。
|