回答編集履歴

2

修正2

2016/02/08 03:07

投稿

kaputaros
kaputaros

スコア1844

test CHANGED
@@ -14,15 +14,25 @@
14
14
 
15
15
 
16
16
 
17
+
18
+
19
+
20
+
17
- 何点か気になったのでちょっと指摘を。
21
+ また、何点か気になったのでちょっと指摘を。
18
22
 
19
23
  - メソッド名は小文字から始まるほうが、クラスと区別しやすいです。
20
24
 
21
25
  (Kakunou() ⇒ kakunou())
22
26
 
27
+
28
+
23
- - SubクラスのKakunou()メソッドもdatain()もインスタンスメソッドなので、Kakunouメソッド内での`new Sub()`は不要です。
29
+ - SubクラスのKakunou()メソッドもdatain()もインスタンスメソッドなので、
30
+
31
+  Kakunouメソッド内での`new Sub()`は不要です。
24
32
 
25
33
  (意味をつけることもできますが、この場合はいらないと思います)
34
+
35
+
26
36
 
27
37
  - Kakunou()メソッドを呼出に使いたいのであれば、datain()メソッドはpublicではない方がよいとおもいます。
28
38
 
@@ -31,3 +41,5 @@
31
41
   この場合、privateなどで他のクラスから見えないようにしてあげたりするなら意味があるかと思います。)
32
42
 
33
43
 
44
+
45
+ お勉強がんばってください。

1

修正

2016/02/08 03:07

投稿

kaputaros
kaputaros

スコア1844

test CHANGED
@@ -4,20 +4,30 @@
4
4
 
5
5
  呼出元から参照したいのであれば、
6
6
 
7
- 1. datain()メソッドの結果をreturnしてあげる
7
+ 1. datain()メソッドの結果をreturnしてあげる(voidではなくする)
8
8
 
9
9
  2. Subクラスのフィールドとして`str2D`を定義して参照する
10
10
 
11
11
  のどちらかになると思います。
12
12
 
13
+ Kakunou()がvoidなら、その中でSystem.out.println()してもよいかとは思いますが^^;
14
+
13
15
 
14
16
 
15
17
  何点か気になったのでちょっと指摘を。
16
18
 
17
- - メソッド名は小文字から始まるほうが、クラスと区別しやすいです。(Kakunou() ⇒ kakunou())
19
+ - メソッド名は小文字から始まるほうが、クラスと区別しやすいです。
18
20
 
19
- - SubくらすのKakunou()メソッドもdatain()もインスタンスメソッドなので、Kakunouメソッド内での`new Sub()`は不要です。(意味をつけることもできますが、この場合はいらないと思います
21
+ Kakunou() ⇒ kakunou())
20
22
 
21
- - Kakunou()メソッドを呼出に使いたいのであれば、datain()メソッドはpublicではい方がよいとおもいます。(両方publicなのであればdatain()メソッドをそのまま呼び出してしまったほうがいいすよね。こ場合、privateなど他のクラスから見えないようにしてあげたりるなら意味があるかと思います
23
+ - SubクラスのKakunou()メソッドdatain()もインスタンスメソッドなので、Kakunouメソッドでの`new Sub()`は不要です。
22
24
 
23
- -
25
+ (意味をつけることもできますが、この場合はいらないと思います)
26
+
27
+ - Kakunou()メソッドを呼出に使いたいのであれば、datain()メソッドはpublicではない方がよいとおもいます。
28
+
29
+ (両方publicなのであれば、datain()メソッドをそのまま呼び出してしまったほうがいいですよね。
30
+
31
+  この場合、privateなどで他のクラスから見えないようにしてあげたりするなら意味があるかと思います。)
32
+
33
+