teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

記述ミスを訂正

2016/02/07 04:56

投稿

kozuchi
kozuchi

スコア1193

answer CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  整数型の有効桁数以上の数値を、その整数型の配列で扱うということは、
2
- 「配列の要素に入れる最大値」進数の計算を行うということです。
2
+ 「配列の要素に入れる最大値+1」進数の計算を行うということです。
3
3
  まず底となる値(n進数の nの部分)を決めてください。
4
- Long.MAX_VALUE を使うか、扱い易いように 10進で切りのいい値で切ってしまうかを決めます。
4
+ Long.MAX_VALUE+1 を使うか、扱い易いように 10進で切りのいい値で切ってしまうかを決めます。
5
5
  その先は 10進数の計算と同じです、下位桁に桁あふれが生じたら、上位桁(に設定した要素)に繰り上げるような処理を書けばいいはずです。
6
6
 
7
7
  最終的には、内部的に long 型の配列を持つクラスを作るのがいいと思います。