回答編集履歴
1
補足を追加
answer
CHANGED
@@ -6,4 +6,4 @@
|
|
6
6
|
|
7
7
|
`i`の値は0から「`e`の値-1」まで変化させたいので、`<=`ではなく`<`を使います。これにより、例えば`e`の値が3だった場合には、`i`の値が0, 1, 2と増加しつつ繰り返し処理が行なわれ、●が3個表示されることになります。
|
8
8
|
|
9
|
-
わかりにくければ、`for (i = 1; i <= e; i++) { …… }`と書くこともできます。この場合、例えば`e`の値が3だった場合には、`i`の値が1, 2, 3と増加しつつ繰り返し処理が行なわれ、やはり●が3個表示されることになります。
|
9
|
+
わかりにくければ、`for (int i = 1; i <= e; i++) { …… }`と書くこともできます。この場合、例えば`e`の値が3だった場合には、`i`の値が1, 2, 3と増加しつつ繰り返し処理が行なわれ、やはり●が3個表示されることになります。
|