teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

表現を改善

2020/09/24 17:06

投稿

thinca
thinca

スコア1864

answer CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
4
4
 
5
5
  > 消したところエラーは消えたのですが、辞書は読み込んでもらえません。どうしたら良いでしょうか?
6
6
 
7
- `setlocal` は「現在のバッファのみにオプションを適用」するためのコマンドになります。`hook_add` に書いたコードはプラグイン読み込タイミングの1度のみですので、うまくいきません。
7
+ `setlocal` は「現在のバッファのみにオプションを適用」するためのコマンドになります。`hook_add` に書いたコードが実行されるのはプラグイン読み込まれるタイミングの1度のみですので、うまくいきません。
8
8
 
9
9
  辞書を全てのバッファで使いたいのであれば、代わりに `set` を使えば大丈夫です。
10
10
 

1

辞書が読み込まれない件に対する追記

2020/09/24 17:06

投稿

thinca
thinca

スコア1864

answer CHANGED
@@ -1,1 +1,19 @@
1
- エラーメッセージによると、TOML ファイルのフォーマットがおかしいようです。TOML ファイル全体を見てみてください。切り出した箇所より前に、対応していない `'''` があったりしないでしょうか?
1
+ エラーメッセージによると、TOML ファイルのフォーマットがおかしいようです。TOML ファイル全体を見てみてください。切り出した箇所より前に、対応していない `'''` があったりしないでしょうか?
2
+
3
+ ---
4
+
5
+ > 消したところエラーは消えたのですが、辞書は読み込んでもらえません。どうしたら良いでしょうか?
6
+
7
+ `setlocal` は「現在のバッファのみにオプションを適用」するためのコマンドになります。`hook_add` に書いたコードはプラグインを読み込むタイミングの1度のみですので、うまくいきません。
8
+
9
+ 辞書を全てのバッファで使いたいのであれば、代わりに `set` を使えば大丈夫です。
10
+
11
+ ```vim
12
+ set dictionary+=~/.rlwrap/gosh_completions
13
+ ```
14
+
15
+ もし特定のファイルタイプのみで使いたい場合は、そのファイルタイプのバッファを開いた際に実行されるイベントを追加します。以下は `filetype` が `scheme` の際に辞書を追加します。
16
+
17
+ ```vim
18
+ autocmd FileType scheme setlocal dictionary+=~/.rlwrap/gosh_completions
19
+ ```