回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -4,11 +4,11 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
> そのコードは何も触ってないので初期のままです。
|
6
6
|
|
7
|
-
ということはありません。
|
7
|
+
ということはコメントは意味がありません。
|
8
8
|
|
9
|
-
たとえば、そのサイトに 100件の投稿があり、1ページに5件ずつ表示であれば、20 になります。また、100件の投稿で、1ページに
|
9
|
+
たとえば、そのサイトに 100件の投稿があり、1ページに5件ずつ表示であれば、20 になります。また、100件の投稿で、1ページに10件表示であれば、 10 です。
|
10
10
|
|
11
|
-
投稿数や検索条件や設定によって変わる数字です。
|
11
|
+
サイトの投稿数や検索条件や設定によって変わる数字(ページ数)です。
|
12
12
|
|
13
13
|
----
|
14
14
|
|
@@ -23,6 +23,9 @@
|
|
23
23
|
|
24
24
|
のようにメインクエリーの値を使われていますが、なぜでしょうか?
|
25
25
|
|
26
|
-
前半に記載したようにメインクエリとサブクエリで検索条件が異なるなどの理由で、検索された投稿数がことなり、ページ数が変わっているのではないでしょうか。
|
27
26
|
|
27
|
+
前半に記載したようにメインクエリとサブクエリで検索条件が異なるなどの理由で、検索された投稿数が異なり、ページ数が変わっているのではないでしょうか。
|
28
|
+
(たとえば、メインクエリでは 2 ページ。サブクエリでは、5 ページだったなど...)
|
29
|
+
|
30
|
+
|
28
31
|
サブクエリーを使うのであれば、ページネーションもサブクエリーに合わせる必要があります。
|