質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

訂正

2020/09/11 23:44

投稿

AkitoshiManabe
AkitoshiManabe

スコア5434

answer CHANGED
@@ -13,7 +13,7 @@
13
13
 
14
14
  > Blobも試したのですが画像作成までたどり着けなくて
15
15
 
16
- Canvasの初期の頃から DataURL 取得は常套手段でしたが、データ部(Base64)をJSで別解になります。
16
+ Canvasの初期の頃から DataURL 取得は常套手段でしたが、データ部(Base64)をJSで取り出す別解になります。
17
17
 
18
18
  Canvas -> DataURL -> Blob
19
19
 

1

追記

2020/09/11 23:44

投稿

AkitoshiManabe
AkitoshiManabe

スコア5434

answer CHANGED
@@ -6,4 +6,21 @@
6
6
 
7
7
  ※PHPでは通常のフォームと同様に処理できる
8
8
 
9
- こんな感じでしょうか。
9
+ こんな感じでしょうか。
10
+
11
+ ----
12
+ コメントを受けて追記
13
+
14
+ > Blobも試したのですが画像作成までたどり着けなくて
15
+
16
+ Canvasの初期の頃から DataURL 取得は常套手段でしたが、データ部(Base64)をJSでの別解になります。
17
+
18
+ Canvas -> DataURL -> Blob
19
+
20
+ 1. バイト配列化(Uint8Array)
21
+ 2. Blob(File) に変換
22
+
23
+ CODEPEN [parseDataURL()](https://codepen.io/AkitoshiManabe/pen/mdyROBp) の後方にてコメントしている箇所はヒントになるかもしれません。
24
+
25
+ ※ご質問のコードでも FormData を採用されているので、PHP側を弄らない方向が良いと感じています。
26
+ ちなみに[FormData.append()](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/FormData/append) の Syntax 2つ目のコード(ファイル追加用)を利用する必要があります。