回答編集履歴
1
修正
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,16 @@
|
|
1
1
|
Modalはループ外に1個置いておいて、モーダルトリガーのボタンとかにIDなど主キー情報をdata属性で埋め込んでおき、別途押下時のイベントを設けてそこからAjaxでデータを取得すると良いと思います。
|
2
2
|
|
3
|
-
※一覧に出ている情報がモーダルに持っていきたい情報全てなら主キー情報以外も全部data属性にもっておいて拾うのでも良いと思いますが。
|
3
|
+
※一覧に出ている情報がモーダルに持っていきたい情報全てなら主キー情報以外も全部data属性にもっておいて拾うのでも良いと思いますが。
|
4
|
+
|
5
|
+
とりあえず下記で各レコードのIDは取れます。
|
6
|
+
|
7
|
+
```html
|
8
|
+
<a href="" class="btn btn-danger text-center deletemodalbtn" data-toggle="modal" data-target="#deleteModal" th:data-id="${emp.id}">削除</a>
|
9
|
+
```
|
10
|
+
```js
|
11
|
+
$(document).on('click','.deletemodalbtn',function(e){
|
12
|
+
let id = $(e.currentTarget).data('id');
|
13
|
+
});
|
14
|
+
```
|
15
|
+
|
16
|
+
「データをセットするまでモーダル出現は待機したい」ならこのクリックイベントで[.modal('show')](https://getbootstrap.com/docs/4.0/components/modal/#modalshow)を別途呼び出すと良いです。
|