回答編集履歴
1
誤字の修正
answer
CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
|
|
5
5
|
10:00の箇所はDBより取得するので配列(仮$arylist[0]))を用意。
|
6
6
|
この時、送られてきた複数値は、[0]を変える事で取得できた。
|
7
7
|
ここに変数を追加 $arylist[$j]。 $j=0; を設けて、数字を入れ替えて取得できた。
|
8
|
-
$jは
|
8
|
+
$jはif文のtrue 毎に加算しなければならないのでif文のtrueの末尾に$j++とした。
|
9
9
|
これで本文は完了だが、問題があった。
|
10
10
|
↓
|
11
11
|
|
@@ -32,10 +32,10 @@
|
|
32
32
|
$line = '';
|
33
33
|
}
|
34
34
|
|
35
|
+
状況は
|
36
|
+
取得情報をページに反映させる際、一部適合せず、取得情報全てが反映しない。
|
37
|
+
理由は、DBから取得した時間がばらばらである事。
|
35
38
|
|
36
|
-
取得情報をページに反映させる際、一部適合しなかった。
|
37
|
-
理由は、DBから取得した時間がばらばらだったみたい。
|
38
|
-
|
39
39
|
array(7) {
|
40
40
|
[0]=>
|
41
41
|
string(5) "00:00"
|
@@ -52,14 +52,21 @@
|
|
52
52
|
[6]=>
|
53
53
|
string(5) "01:45"
|
54
54
|
}
|
55
|
+
|
55
|
-
この場合、2の1:45から
|
56
|
+
この場合、[2]の1:45から[3]の0:30でストップを起こす。
|
57
|
+
よくよく考えればhtmlの表示される情報は、00:00から24:55まで
|
58
|
+
上がっていく。
|
59
|
+
つまり、[3]0:30 を維持して、24:55まで進むのだから
|
60
|
+
当たり前。
|
61
|
+
|
56
62
|
なので、
|
57
63
|
|
58
64
|
sql select にorder by asc を入れて、取得順序を整理。
|
59
|
-
それで、解決にいたりました。。
|
60
65
|
|
66
|
+
これで、解決にいたりました。。
|
61
67
|
|
62
68
|
|
63
69
|
|
70
|
+
|
64
71
|
皆様、本当に有難うございました。
|
65
72
|
またお願いします。
|