teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

加筆

2020/08/21 10:20

投稿

naokit-dev
naokit-dev

スコア424

answer CHANGED
@@ -9,4 +9,14 @@
9
9
  end
10
10
  ```
11
11
 
12
- こう書きます
12
+ こう書きます
13
+
14
+ Factoryの書き方も通常
15
+ validとなるような適当なデータを用意するのが一般的なように思います
16
+ その上で
17
+
18
+ ```
19
+ user = FactoryBot.build(:user, email: "")
20
+ ```
21
+ といったようにinvalidとなる条件を加える
22
+ 流れのほうが自然かと

1

回答修正

2020/08/21 10:20

投稿

naokit-dev
naokit-dev

スコア424

answer CHANGED
@@ -1,1 +1,12 @@
1
- Item.buildではないでしょうか?
1
+ Item.buildではないでしょうか?
2
+
3
+ FactoryBotを使うなら
4
+
5
+ ```
6
+ it "商品名、価格、商品説明、カテゴリー、商品状態、配送料の負担、発送元の地域、発送までの日数、が入力されていれば出品できる" do
7
+ item = FactoryBot.build(:item)
8
+ expect(item).to be_valid
9
+ end
10
+ ```
11
+
12
+ こう書きます