回答編集履歴
3
追記
answer
CHANGED
@@ -62,4 +62,10 @@
|
|
62
62
|
```
|
63
63
|
|
64
64
|
|
65
|
-
を眺めますね。
|
65
|
+
を眺めますね。
|
66
|
+
|
67
|
+
管理者権限は要りますが
|
68
|
+
```
|
69
|
+
apt install python3-pil
|
70
|
+
```
|
71
|
+
をやり直すとか。
|
2
追記
answer
CHANGED
@@ -41,4 +41,25 @@
|
|
41
41
|
```shell
|
42
42
|
dpkg -l | grep python3-pil
|
43
43
|
```
|
44
|
-
して先頭がiかどうかでインストールされているか確認します。
|
44
|
+
して先頭がiかどうかでインストールされているか確認します。
|
45
|
+
|
46
|
+
----
|
47
|
+
|
48
|
+
追記
|
49
|
+
|
50
|
+
ファイルの存在が確認できたら、私なら、
|
51
|
+
|
52
|
+
```shell
|
53
|
+
ldd /usr/lib/python3/dist-packages/PIL/_imaging.cpython-36m-x86_64-linux-gnu.so
|
54
|
+
```
|
55
|
+
|
56
|
+
と
|
57
|
+
|
58
|
+
```python
|
59
|
+
import PIL._imaging
|
60
|
+
print(PIL._imaging.__file__)
|
61
|
+
print(PIL._imaging.__dict__)
|
62
|
+
```
|
63
|
+
|
64
|
+
|
65
|
+
を眺めますね。
|
1
修正
answer
CHANGED
@@ -10,7 +10,7 @@
|
|
10
10
|
`PIL._imaging`は PIL のサブモジュールかグローバル変数なはずです。
|
11
11
|
まずサブモジュールだと考えてシェルで
|
12
12
|
```shell
|
13
|
-
ls /usr/lib/python3/dist-packages/PIL/
|
13
|
+
ls /usr/lib/python3/dist-packages/PIL/_imaging*
|
14
14
|
```
|
15
15
|
としてファイルを探します。
|
16
16
|
|