回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -2,4 +2,16 @@
|
|
2
2
|
バックアップとれるならとって、fsck して修復する必要があります。
|
3
3
|
|
4
4
|
ただ、LiveUSB で起動したとき、/dev/sda2 はマウントできますか?
|
5
|
-
どのみち fsck しないとマウントできないように思うのですが、Read-Only ならマウントできる?
|
5
|
+
どのみち fsck しないとマウントできないように思うのですが、Read-Only ならマウントできる?
|
6
|
+
|
7
|
+
---
|
8
|
+
**(2020/07/29 16:41) 追記**
|
9
|
+
|
10
|
+
画像は LiveUSB で起動し、ファイルブラウザで「499 GB Volume」を参照したときのものでしょうか?
|
11
|
+
マウントできていますね ...
|
12
|
+
|
13
|
+
> バックアップせずにfsckするとどうなりますか?
|
14
|
+
|
15
|
+
ファイルが消える可能性があります。
|
16
|
+
`fsck` に `-N` オプションをつけると dry-run になります。
|
17
|
+
(または `-n`、fsck のバージョンやファイルシステムによるかも)
|