回答編集履歴
1
説明の改善
answer
CHANGED
@@ -9,4 +9,8 @@
|
|
9
9
|
どのクラスに適用されているかを確認するには、デベロッパーツールを使うと簡単です。
|
10
10
|
Chromeなら、下記を参考に。
|
11
11
|
|
12
|
-
[Google Chromeデベロッパーツールとは?使い方や簡易的な解析テクニックについてご紹介します! | SEO研究所サクラサクラボ](https://www.sakurasaku-labo.jp/blogs/developer-tools)
|
12
|
+
[Google Chromeデベロッパーツールとは?使い方や簡易的な解析テクニックについてご紹介します! | SEO研究所サクラサクラボ](https://www.sakurasaku-labo.jp/blogs/developer-tools)
|
13
|
+
|
14
|
+
CSSを記述する場所ですが、他の方からも指摘がありますが、onsen-css-components.css に追加するはNGです。バージョンアップした場合、上書きされて消えてしまいますので。
|
15
|
+
|
16
|
+
独自のスタイルシートファイルに記述して、それを onsen-css-components.css の後で読み込むようにします。あるいは、HTMLに直接記述してもいいでしょう。
|