回答編集履歴
3
回答に追記
    
        answer	
    CHANGED
    
    | @@ -6,4 +6,8 @@ | |
| 6 6 | 
             
            んでもひとつ
         | 
| 7 7 | 
             
            > path[0] ="\DS\ZS01P\D$\Draft\class\Draft.txt";    //ZS01P
         | 
| 8 8 |  | 
| 9 | 
            -
            おそらくWindowsでしょうけど、フルパスの記述としては不完全です
         | 
| 9 | 
            +
            おそらくWindowsでしょうけど、フルパスの記述としては不完全です
         | 
| 10 | 
            +
             | 
| 11 | 
            +
            > 解決したいこと② 
         | 
| 12 | 
            +
             | 
| 13 | 
            +
            あなたはこの記述のどこに問題がある(ありそう)だと思ってるんでしょうか。
         | 
2
typo修正
    
        answer	
    CHANGED
    
    | @@ -4,6 +4,6 @@ | |
| 4 4 | 
             
            そこらへんみなおしましょう
         | 
| 5 5 |  | 
| 6 6 | 
             
            んでもひとつ
         | 
| 7 | 
            -
            > | 
| 7 | 
            +
            > path[0] ="\DS\ZS01P\D$\Draft\class\Draft.txt";    //ZS01P
         | 
| 8 8 |  | 
| 9 9 | 
             
            おそらくWindowsでしょうけど、フルパスの記述としては不完全です
         | 
1
回答に追記
    
        answer	
    CHANGED
    
    | @@ -1,4 +1,9 @@ | |
| 1 1 | 
             
            >   public static void DraftConversion(String[] path) {
         | 
| 2 2 |  | 
| 3 3 | 
             
            この引数のpathはどこにも使われていません。
         | 
| 4 | 
            -
            そこらへんみなおしましょう
         | 
| 4 | 
            +
            そこらへんみなおしましょう
         | 
| 5 | 
            +
             | 
| 6 | 
            +
            んでもひとつ
         | 
| 7 | 
            +
            >         path[0] ="\DS\ZS01P\D$\Draft\class\Draft.txt";    //ZS01P
         | 
| 8 | 
            +
             | 
| 9 | 
            +
            おそらくWindowsでしょうけど、フルパスの記述としては不完全です
         | 
