teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

Add second answer

2020/07/17 04:51

投稿

y_shinoda
y_shinoda

スコア3272

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,5 @@
1
+ ## 元の回答
2
+
1
3
  エラーメッセージとコードは正確に質問欄にコピー & ペーストされていますか?
2
4
 
3
5
  ここで必要なコードは、現在[ワーキングツリー](https://backlog.com/ja/git-tutorial/intro/04/)に展開されているコードではなく、
@@ -15,4 +17,58 @@
15
17
  このエラーメッセージが表示されるときのよくある原因としては
16
18
  直前の行末に `,` を忘れているということがあるようです
17
19
 
18
- [Ruby on Rails - Railsのメール送信設定についてわからないので教えてください。|teratail](https://teratail.com/questions/113327)
20
+ [Ruby on Rails - Railsのメール送信設定についてわからないので教えてください。|teratail](https://teratail.com/questions/113327)
21
+
22
+ ## 追記
23
+
24
+ > 「Heroku にプッシュしているブランチが指し示しているリビジョンのコード」は
25
+ > どうやって確認するのでしょうか?
26
+ > 検索の仕方が悪いのかどう探しても見つかりません。
27
+
28
+ [第11章 アカウントの有効化 - Railsチュートリアル](https://railstutorial.jp/chapters/account_activation?version=5.1#sec-activation_email_in_production)
29
+
30
+ > `$ git push heroku`
31
+
32
+ 上記のコマンドを実行したときにエラーが発生したのであれば、
33
+ 「`Heroku` にプッシュしたブランチが指し示しているリビジョンのコード」は、
34
+ そのコマンドを実行したときにチェックアウトしていたブランチの
35
+ コマンドを実行した時点での最新のリビジョンです
36
+
37
+ チュートリアルでは、直前の手順で `git checkout master` を実施しているので
38
+ 手順を間違えていなければ `master` ブランチの最新のリビジョンです
39
+
40
+ ### Heroku に push しているコードと参照しているコードに差異がないか確認する方法
41
+
42
+ 1
43
+ `master` ブランチを `checkout` します:
44
+
45
+ ```console
46
+ git checkout master
47
+ ```
48
+
49
+ 2
50
+ `master` ブランチを `push` します:
51
+
52
+ ```console
53
+ git push heroku
54
+ ```
55
+
56
+ 3
57
+ 同様のエラーが起こるか確認します
58
+
59
+ 4
60
+ 同様のエラーが発生した場合、
61
+ ローカルの `production.rb` を確認する前に、
62
+ ワーキングツリー上で最新のリビジョンから変更を加えていないかを確認します:
63
+
64
+ ```console
65
+ git status
66
+ ```
67
+
68
+ ここで production.rb が表示された場合は
69
+ `Heroku` に `push` しているものとローカルで確認できる状態に差異があります
70
+ 差異を確認するには、次のコマンドを実行します:
71
+
72
+ ```console
73
+ git diff path/to/production.rb
74
+ ```