回答編集履歴
1
説明を修正
answer
CHANGED
@@ -1,14 +1,17 @@
|
|
1
|
+
修正:
|
1
|
-
CUIとい
|
2
|
+
CUIといっても、仮想コンソール(VC)ではなく、ターミナルなどのことだったらしいので説明を修正。
|
2
|
-
|
3
|
+
ターミナルなどから、`localectl`コマンドを使ってください。
|
3
4
|
|
4
|
-
`localectl status`を実行すると、現在のシステムロケールや、仮想コンソール(VC)でのキーマップ、Xでの
|
5
|
+
`localectl status`を実行すると、現在のシステムロケールや、仮想コンソール(VC)でのキーマップ、Xでのレイアウトがそれぞれ表示されます。
|
5
6
|
```
|
6
7
|
$ localectl status
|
7
8
|
System Locale: LANG=ja_JP.UTF-8
|
8
|
-
VC Keymap:
|
9
|
+
VC Keymap: n/a
|
9
|
-
X11 Layout:
|
10
|
+
X11 Layout: us
|
10
11
|
```
|
11
|
-
おそらく、こんな感じに
|
12
|
+
おそらく、こんな感じにX11のキーマップが「us」になっていると思われるので、
|
12
13
|
```
|
13
|
-
$ localectl
|
14
|
+
$ sudo localectl set-keymap jp106
|
15
|
+
$ sudo localectl set-keymap jp-OADG109A
|
14
|
-
```
|
16
|
+
```
|
17
|
+
としてVCのキーマップとX11のレイアウトを同時に変更します。
|