回答編集履歴
1
状態の変化、追って調べた事が分かった
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
#Bodyから取り出す方法は以下の手法でできました。
|
1
|
+
#Bodyから取り出す方法は以下の手法でできました。runserverで動いていた方も確認するとbodyでデータは流れてきていました。ただrunserverではrequest.POSTにも入ってきています。これがそもそもおかしい。非フォームならbodyのみにしてPOSTに流さないでほしい。でないと本番環境で慌てる
|
2
2
|
```python
|
3
3
|
#Body内にクエリー文字の状態で格納されているただしバイナリ型
|
4
4
|
#一度UTF-8でdecodeして文字列に
|
@@ -8,11 +8,15 @@
|
|
8
8
|
|
9
9
|
#それぞれ取り出し可能になる
|
10
10
|
w_id = qs_d['id']
|
11
|
+
|
12
|
+
#list型になっているので
|
13
|
+
#以下の処理で文字列型にする必要がある
|
14
|
+
ww_id = "".join(w_id)
|
11
15
|
|
12
16
|
#文字列を渡してみた
|
13
17
|
w_str = qs_d['info']
|
14
18
|
|
15
|
-
#
|
19
|
+
#list型になっているので
|
16
20
|
#以下の処理で文字列型にする必要がある
|
17
21
|
ww_str = "".join(w_str)
|
18
22
|
|