回答編集履歴
2
修正しました
answer
CHANGED
@@ -25,6 +25,4 @@
|
|
25
25
|
> 文字が上になってしまうため position:relative; と top:○px; を使って真ん中にしたのですがカーソルを合わセルと下ににずれてしまいます。↓
|
26
26
|
|
27
27
|
今回のシチュエーションでtopを使用するのが妥当ではないので、
|
28
|
-
paddingを使用するか、`display: flex;`などを使うほうが楽だと思われます。
|
28
|
+
paddingを使用するか、`display: flex;`などを使うほうが楽だと思われます。
|
29
|
-
|
30
|
-
また、「カーソルを合わせると下にずれる」という挙動は、おそらく`.nav1 li:hover`に指定したからではないかと思います。もし心当たりがあれば、`:hover`には指定しないようにしてみてください。
|
1
修正しました。
answer
CHANGED
@@ -1,7 +1,6 @@
|
|
1
|
+
topではなく、padding-topを使用するか、
|
1
|
-
|
2
|
+
以下のように`display: flex;`を使用してみるといかがでしょうか?
|
2
3
|
|
3
|
-
topではなく、padding-topを使用するか、以下のように`display: flex;`を使用してみてください。
|
4
|
-
|
5
4
|
```CSS
|
6
5
|
a {
|
7
6
|
text-decoration: none;
|
@@ -20,4 +19,12 @@
|
|
20
19
|
background-color: #8bd1d0;
|
21
20
|
transition: all 0.5s;
|
22
21
|
}
|
23
|
-
```
|
22
|
+
```
|
23
|
+
|
24
|
+
---
|
25
|
+
> 文字が上になってしまうため position:relative; と top:○px; を使って真ん中にしたのですがカーソルを合わセルと下ににずれてしまいます。↓
|
26
|
+
|
27
|
+
今回のシチュエーションでtopを使用するのが妥当ではないので、
|
28
|
+
paddingを使用するか、`display: flex;`などを使うほうが楽だと思われます。
|
29
|
+
|
30
|
+
また、「カーソルを合わせると下にずれる」という挙動は、おそらく`.nav1 li:hover`に指定したからではないかと思います。もし心当たりがあれば、`:hover`には指定しないようにしてみてください。
|