回答編集履歴
1
追記です。
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,36 @@
|
|
1
1
|
`F12` キー(または `Ctrl+Shift+I`)で開発者ツールが使えます。
|
2
2
|
そのコンソールタブに好きにコードを打ち込めば実行は容易です。
|
3
3
|
|
4
|
-
参考: [開発ツール | MDN](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Tools)
|
4
|
+
参考: [開発ツール | MDN](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Tools)
|
5
|
+
|
6
|
+
---
|
7
|
+
|
8
|
+
コードを関数化してしまうと再利用しやすいです。
|
9
|
+
|
10
|
+
```javascript
|
11
|
+
function f(score) {
|
12
|
+
if (score===100){
|
13
|
+
console.log('perfect')
|
14
|
+
}else if(score >= 90){
|
15
|
+
console.log('great')
|
16
|
+
}else if(score>= 50){
|
17
|
+
console.log('good')
|
18
|
+
}else {
|
19
|
+
console.log('you need to study hard')
|
20
|
+
}
|
21
|
+
}
|
22
|
+
|
23
|
+
f(80);
|
24
|
+
```
|
25
|
+
|
26
|
+
ここで `f(90)` などと入力して実行すれば
|
27
|
+
|
28
|
+
```javascript
|
29
|
+
score = 90
|
30
|
+
if (score===100){
|
31
|
+
console.log('perfect')
|
32
|
+
}else if(score >= 90){
|
33
|
+
...
|
34
|
+
```
|
35
|
+
|
36
|
+
と入力して実行したのと同等の結果を得られます。
|