teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

追記

2020/06/16 06:06

投稿

hoshi-takanori
hoshi-takanori

スコア7903

answer CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
1
1
  Vue.js には .env ファイルに書いた `VUE_APP_` で始まる名前の変数を process.env 経由で使える仕組みがあるようです。
2
2
  参考: [vue-cli 3.0 で作成したプロジェクトの環境変数(.env)の設定 - Qiita](https://qiita.com/h-reader/items/9e2f8dbc3b9eaec4f5ee)
3
3
 
4
- 通常は production (yarn build) の際は `.env`, development (yarn serve) の際は `.env.development` というファイルが使われるようですが、それ以外のいろんな .env ファイルを使いたい場合は、例えば `.env.test-a` や `.env.test-b` などのファイルに次のように書いて、
4
+ 通常は production (npm run build) の際は `.env`, development (npm run serve) の際は `.env.development` というファイルが使われるようですが、それ以外のいろんな .env ファイルを使いたい場合は、例えば `.env.test-a` や `.env.test-b` などのファイルに次のように書いて、
5
5
 
6
6
  ```
7
7
  NODE_ENV='development'
@@ -23,4 +23,6 @@
23
23
  console.log(process.env.VUE_APP_TEST_ID);
24
24
  ```
25
25
 
26
- 参考: [Modes and Environment Variables | Vue CLI](https://cli.vuejs.org/guide/mode-and-env.html)
26
+ 参考: [Modes and Environment Variables | Vue CLI](https://cli.vuejs.org/guide/mode-and-env.html)
27
+
28
+ (でも、もしかしたら、vue-cli を使ってないと駄目かも…。)

1

追記

2020/06/16 06:06

投稿

hoshi-takanori
hoshi-takanori

スコア7903

answer CHANGED
@@ -19,4 +19,8 @@
19
19
  },
20
20
  ```
21
21
 
22
+ ```js
23
+ console.log(process.env.VUE_APP_TEST_ID);
24
+ ```
25
+
22
26
  参考: [Modes and Environment Variables | Vue CLI](https://cli.vuejs.org/guide/mode-and-env.html)