質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

参照サイトの追記

2020/06/07 13:51

投稿

segavvy
segavvy

スコア1038

answer CHANGED
@@ -7,4 +7,8 @@
7
7
 
8
8
  これで、まず、`past_results`と`horse_results`が中身も含めて独立しますので、`horse_results`が書き換えられることはなくなるはずです。
9
9
 
10
- (ただ、これだけでは`past_results`はまだ書き換わってしまいます。`for`で`past_results`から取り出した`df`が共有されているためです。後続のコードが分からないので最適な直し方が分かりませんが、`for`で使うのを`past_results`ではなく`past_results`からdeepcopyしたものにするのが良いかも知れませんね。)
10
+ (ただ、これだけでは`past_results`はまだ書き換わってしまいます。`for`で`past_results`から取り出した`df`が共有されているためです。後続のコードが分からないので最適な直し方が分かりませんが、`for`で使うのを`past_results`ではなく`past_results`からdeepcopyしたものにするのが良いかも知れませんね。)
11
+
12
+ <追記>
13
+ Daregadaさんのコメントにある「オブジェクトの識別子を表示する機能か関数」は、Pythonでは`id()`です。以下のページの解説が分かりやすいかと思います。
14
+ [Pythonのcopy関数とdeepcopy関数の違いと使い方](https://www.headboost.jp/python-copy-deepcopy/)