回答編集履歴
6
テキスト追加
answer
CHANGED
@@ -17,7 +17,7 @@
|
|
17
17
|
```
|
18
18
|
- 動作確認用CodePen: [https://codepen.io/jun68ykt/pen/jOWEMYY?editors=0012](https://codepen.io/jun68ykt/pen/jOWEMYY?editors=0012)
|
19
19
|
|
20
|
-
あるいは、ご質問にある例のように、`b` **の中に、**`a` **の要素の** `id`** はすべて出現するという前提があれば**、`a` を map して作るということも考えられます。
|
20
|
+
あるいは、ご質問にある例のように、`b` **のいずれかの要素の中に、**`a` **の要素の** `id`** はすべて出現するという前提があれば**、`a` を map して作るということも考えられます。ただしこの前提は、(ご質問には明示的に書かれてはいませんが、)もしかするとちょっと要件から外れるかもしれませんので、参考までに。
|
21
21
|
|
22
22
|
```javascript
|
23
23
|
const result = a.map(e1 => b.find(e2 => e2.id === e1.id));
|
5
テキスト追加
answer
CHANGED
@@ -17,7 +17,7 @@
|
|
17
17
|
```
|
18
18
|
- 動作確認用CodePen: [https://codepen.io/jun68ykt/pen/jOWEMYY?editors=0012](https://codepen.io/jun68ykt/pen/jOWEMYY?editors=0012)
|
19
19
|
|
20
|
-
あるいは、
|
20
|
+
あるいは、ご質問にある例のように、`b` **の中に、**`a` **の要素の** `id`** はすべて出現するという前提があれば**、`a` を map して作るということも考えられます。(この前提は、もしかするとちょっと要件から外れるかもしれませんので、参考までに。)
|
21
21
|
|
22
22
|
```javascript
|
23
23
|
const result = a.map(e1 => b.find(e2 => e2.id === e1.id));
|
4
テキスト追加
answer
CHANGED
@@ -17,7 +17,7 @@
|
|
17
17
|
```
|
18
18
|
- 動作確認用CodePen: [https://codepen.io/jun68ykt/pen/jOWEMYY?editors=0012](https://codepen.io/jun68ykt/pen/jOWEMYY?editors=0012)
|
19
19
|
|
20
|
-
あるいは、`a` を map して作るということも考えられます。
|
20
|
+
あるいは、もし、`b` **の中に、**`a` **の要素の** `id`**がすべて出現するという前提があれば**、`a` を map して作るということも考えられます。(これは、ちょっと要件から外れるかもしれませんので、参考までに)
|
21
21
|
|
22
22
|
```javascript
|
23
23
|
const result = a.map(e1 => b.find(e2 => e2.id === e1.id));
|
3
テキスト追加
answer
CHANGED
@@ -7,7 +7,7 @@
|
|
7
7
|
```
|
8
8
|
- 動作確認用CodePen: [https://codepen.io/jun68ykt/pen/qBbEajG?editors=0012](https://codepen.io/jun68ykt/pen/qBbEajG?editors=0012)
|
9
9
|
|
10
|
-
または、 result に含める `id` のSet を作っておいて、これをfilter に与える関数で手もあります。
|
10
|
+
または、 result に含める `id` のSet を作っておいて、これをfilter に与える関数で使う手もあります。
|
11
11
|
|
12
12
|
```javascript
|
13
13
|
const ids = new Set(a.map(e => e.id));
|
2
テキスト修正
answer
CHANGED
@@ -15,4 +15,13 @@
|
|
15
15
|
|
16
16
|
console.log(result); // => [{id: '2', name: 'b'},{id: '4', name: 'd'}]
|
17
17
|
```
|
18
|
-
- 動作確認用CodePen: [https://codepen.io/jun68ykt/pen/jOWEMYY?editors=0012](https://codepen.io/jun68ykt/pen/jOWEMYY?editors=0012)
|
18
|
+
- 動作確認用CodePen: [https://codepen.io/jun68ykt/pen/jOWEMYY?editors=0012](https://codepen.io/jun68ykt/pen/jOWEMYY?editors=0012)
|
19
|
+
|
20
|
+
あるいは、`a` を map して作るということも考えられます。
|
21
|
+
|
22
|
+
```javascript
|
23
|
+
const result = a.map(e1 => b.find(e2 => e2.id === e1.id));
|
24
|
+
|
25
|
+
console.log(result); // => [{id: '2', name: 'b'},{id: '4', name: 'd'}]
|
26
|
+
```
|
27
|
+
- 動作確認用CodePen: [https://codepen.io/jun68ykt/pen/JjGoRBg?editors=0012](https://codepen.io/jun68ykt/pen/JjGoRBg?editors=0012)
|
1
テキスト修正
answer
CHANGED
@@ -5,4 +5,14 @@
|
|
5
5
|
|
6
6
|
console.log(result); // => [{id: '2', name: 'b'},{id: '4', name: 'd'}]
|
7
7
|
```
|
8
|
-
- 動作確認用CodePen: [https://codepen.io/jun68ykt/pen/qBbEajG?editors=
|
8
|
+
- 動作確認用CodePen: [https://codepen.io/jun68ykt/pen/qBbEajG?editors=0012](https://codepen.io/jun68ykt/pen/qBbEajG?editors=0012)
|
9
|
+
|
10
|
+
または、 result に含める `id` のSet を作っておいて、これをfilter に与える関数で手もあります。
|
11
|
+
|
12
|
+
```javascript
|
13
|
+
const ids = new Set(a.map(e => e.id));
|
14
|
+
const result = b.filter(e => ids.has(e.id));
|
15
|
+
|
16
|
+
console.log(result); // => [{id: '2', name: 'b'},{id: '4', name: 'd'}]
|
17
|
+
```
|
18
|
+
- 動作確認用CodePen: [https://codepen.io/jun68ykt/pen/jOWEMYY?editors=0012](https://codepen.io/jun68ykt/pen/jOWEMYY?editors=0012)
|