回答編集履歴
2
追記
answer
CHANGED
@@ -3,11 +3,24 @@
|
|
3
3
|
```PHP
|
4
4
|
//<input type="hidden" name="num[]" value="1">
|
5
5
|
//<input type="hidden" name="num[]" value="2">
|
6
|
-
// 上記を送信した
|
6
|
+
// 上記を送信した場合
|
7
7
|
// dd($request->num);
|
8
8
|
array:2 [▼
|
9
9
|
0 => "1"
|
10
10
|
1 => "2"
|
11
11
|
]
|
12
12
|
```
|
13
|
-
のように採番されるので活用してはいかがでしょうか。
|
13
|
+
のように採番されるので活用してはいかがでしょうか。
|
14
|
+
|
15
|
+
採番しないといけない理由がある場合は、
|
16
|
+
|
17
|
+
```javascript
|
18
|
+
$('input[name^=num]').filter(function(index){
|
19
|
+
$(this).attr('name','num['+index+']')
|
20
|
+
});
|
21
|
+
```
|
22
|
+
上記のようなコードを要素増減時に差し込めば採番されるはずです。
|
23
|
+
|
24
|
+
[https://api.jquery.com/filter/#filter-function](https://api.jquery.com/filter/#filter-function)
|
25
|
+
|
26
|
+
※あと、storeアクションのforeach内でリダイレクトされてますね。これでは一つしかsaveされないですね。
|
1
タイポ修正
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
index番号を
|
1
|
+
index番号を振る理由がわからないのですが、
|
2
2
|
buildFileFieldにindex番号を渡さなくても`name=num[]`のようにすれば、POSTしたときに、
|
3
3
|
```PHP
|
4
4
|
//<input type="hidden" name="num[]" value="1">
|