回答編集履歴
1
途切れたので修正
answer
CHANGED
@@ -9,4 +9,4 @@
|
|
9
9
|
}, [setCount])
|
10
10
|
```
|
11
11
|
|
12
|
-
このように、`useEffect`の関数の返り値として`clearInterval`を行う関数を渡しましょう。なお、`setCount`も関数引数のほうがいいので、そのように書き換えています。
|
12
|
+
このように、`useEffect`の関数の返り値として`clearInterval`を行う関数を渡しましょう。なお、別件ですが`setCount`も関数引数のほうがいいので、そのように書き換えています。
|