teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

誤字修正

2020/05/27 03:11

投稿

oikashinoa
oikashinoa

スコア2826

answer CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
1
  細かくて、効果の薄い最適化は最後の最後でいいと思います。(苦労の割に効果は薄い。今回の件は体感できないどころか、ベンチマークでも差は出ないくらいかと。)
2
2
  アルゴリズムによる最適化、高速化は桁が変わるほど早くなることが有ります。
3
3
 
4
- まずはメンテしやすい様に組んで、全体が固まってから回数が多いルーチンだけ
4
+ まずはメンテしやすい様に組んで、全体が固まってから、呼び出し回数が多いルーチンだけ
5
- 追加で細かい最適化を施しても良いと思います。
5
+ 細かい最適化を施しても良いと思います。

1

追記

2020/05/27 03:11

投稿

oikashinoa
oikashinoa

スコア2826

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- 細かくて、効果の薄い最適化は最後の最後でいいと思います。
1
+ 細かくて、効果の薄い最適化は最後の最後でいいと思います。(苦労の割に効果は薄い。今回の件は体感できないどころか、ベンチマークでも差は出ないくらいかと。)
2
2
  アルゴリズムによる最適化、高速化は桁が変わるほど早くなることが有ります。
3
3
 
4
4
  まずはメンテしやすい様に組んで、全体が固まってから回数が多いルーチンだけ