回答編集履歴
2
テキスト追加
answer
CHANGED
@@ -17,4 +17,10 @@
|
|
17
17
|
```diff
|
18
18
|
- gon.product_color = product_color
|
19
19
|
+ gon.product_color = JSON.parse(product_color)
|
20
|
-
```
|
20
|
+
```
|
21
|
+
|
22
|
+
上記の場合は、フロントエンドで再度 `JSON.parse` する必要はないので、
|
23
|
+
```diff
|
24
|
+
var colors = gon.product_color;
|
25
|
+
```
|
26
|
+
のままでうまくいくのではと思います。
|
1
テキスト追加
answer
CHANGED
@@ -5,4 +5,16 @@
|
|
5
5
|
```diff
|
6
6
|
- var colors = gon.product_color;
|
7
7
|
+ var colors = JSON.parse(gon.product_color);
|
8
|
+
```
|
9
|
+
|
10
|
+
### 追記
|
11
|
+
|
12
|
+
動作確認はしていませんが、[ドキュメント](https://github.com/gazay/gon#usage)を見ると、gon はrubyの配列をJSの配列にしてくれるようなので、サーバーサイドでparseしてもよいかと思います。
|
13
|
+
|
14
|
+
```diff
|
15
|
+
+ require "json"
|
16
|
+
```
|
17
|
+
```diff
|
18
|
+
- gon.product_color = product_color
|
19
|
+
+ gon.product_color = JSON.parse(product_color)
|
8
20
|
```
|