回答編集履歴
1
js -> ejs
answer
CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
|
|
5
5
|
通常、要求1つに対して返答は1つという決まりになってます。
|
6
6
|
|
7
7
|
次はres.renderです。
|
8
|
-
res.render('index')は index.
|
8
|
+
res.render('index.ejs')は index.ejsをhtmlにしてクライアントに返す という関数ですね。
|
9
9
|
返すというのは、返答するというわけです。
|
10
10
|
|
11
11
|
ブラウザからアクセスした際にリクエストを送っていますが、1回目のres.renderでその要求に対する返答をもらってるので、満足していて、2回目の返答は受け取りません。
|