質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

修正

2020/05/15 12:18

投稿

tiitoi
tiitoi

スコア21962

answer CHANGED
@@ -32,4 +32,11 @@
32
32
  print(f"積集合: {set(X) & set(Y)}")
33
33
  print(f"差集合: {set(X) - set(Y)}")
34
34
  print("se" in (set(X) & set(Y)))
35
+ ```
36
+
37
+ n-gram を作る関数は内包記法で書くこともできます。
38
+
39
+ ```python
40
+ def get_n_gram(n, word):
41
+ return [word[i : i + n] for i in range(len(word) - n + 1)]
35
42
  ```

1

修正

2020/05/15 12:18

投稿

tiitoi
tiitoi

スコア21962

answer CHANGED
@@ -1,7 +1,18 @@
1
1
  今回、単語がターゲットのようですから、文字列を空白で分割する `words = str.split()` はいらないのではないでしょうか。
2
2
  Python の場合、文字列はそのまま iterate して1文字ずつ取り出せます。
3
3
 
4
+ 例:
5
+
6
+ ```python
7
+ s = "Apple"
8
+ for char in s:
9
+ print(char, end=" ")
10
+ # A p p l e
4
11
  ```
12
+
13
+ ## 修正後のコード
14
+
15
+ ```python
5
16
  def get_n_gram(n, words):
6
17
  result = []
7
18
  for i, j in enumerate(words):