回答編集履歴
4
画像変更
answer
CHANGED
@@ -4,4 +4,4 @@
|
|
4
4
|

|
5
5
|
|
6
6
|
そこから、青色のdivの高さ、幅の半分だけ左上に移動させることで、親要素の上下左右中心に位置します。
|
7
|
-

|
3
画像追加
answer
CHANGED
@@ -3,4 +3,5 @@
|
|
3
3
|
|
4
4
|

|
5
5
|
|
6
|
-
そこから、青色のdivの高さ、幅の半分だけ左上に移動させることで、親要素の上下左右中心に位置します。
|
6
|
+
そこから、青色のdivの高さ、幅の半分だけ左上に移動させることで、親要素の上下左右中心に位置します。
|
7
|
+

|
2
画像追加
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,6 @@
|
|
1
1
|
top, left というのは親要素の左上を基準としてそこからの距離を指定することになります。
|
2
2
|
それを50%(親要素の高さ、幅の半分)にすると、青色のdivの左上の位置が親要素の中心にきます。
|
3
3
|
|
4
|
+

|
5
|
+
|
4
6
|
そこから、青色のdivの高さ、幅の半分だけ左上に移動させることで、親要素の上下左右中心に位置します。
|
1
説明追記
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
1
|
top, left というのは親要素の左上を基準としてそこからの距離を指定することになります。
|
2
|
-
それを50%にすると、青色のdivの左上の位置が親要素の中心にきます。
|
2
|
+
それを50%(親要素の高さ、幅の半分)にすると、青色のdivの左上の位置が親要素の中心にきます。
|
3
3
|
|
4
4
|
そこから、青色のdivの高さ、幅の半分だけ左上に移動させることで、親要素の上下左右中心に位置します。
|