回答編集履歴
2
修正
answer
CHANGED
@@ -2,9 +2,10 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
仮に「日付」「曜日」など<th>が1文字だとして、余白が1文字ぶんだとします。
|
4
4
|
<th>1つの横幅は3em = 16px * 3 = 48px。
|
5
|
-
<th>は10項目あるので、48 * 10 = 480pxです。
|
5
|
+
<th>は10項目あるので、48 * 10 = 480px。これが<table>の横幅の最低値です。
|
6
6
|
|
7
|
-
iPhone Xの横幅が375pxなので、480pxの要素は収まりません。
|
7
|
+
**iPhone Xの横幅が375pxなので、480pxの要素は収まりません。**
|
8
|
+
文字サイズや余白を調整すれば入るかも..と思うかもしれませんが、項目名が縦1列になるので見づらいはずです。
|
8
9
|
|
9
10
|
そのため自分なら以下の2つの方法をとります。
|
10
11
|
|
1
修正
answer
CHANGED
@@ -1,6 +1,13 @@
|
|
1
|
-
物理的に
|
1
|
+
単純な話、物理的に横幅に文字が収まらないはずです。
|
2
|
-
自分なら以下の2つの方法をとります。
|
3
2
|
|
3
|
+
仮に「日付」「曜日」など<th>が1文字だとして、余白が1文字ぶんだとします。
|
4
|
+
<th>1つの横幅は3em = 16px * 3 = 48px。
|
5
|
+
<th>は10項目あるので、48 * 10 = 480pxです。
|
6
|
+
|
7
|
+
iPhone Xの横幅が375pxなので、480pxの要素は収まりません。
|
8
|
+
|
9
|
+
そのため自分なら以下の2つの方法をとります。
|
10
|
+
|
4
11
|
---
|
5
12
|
**[1] テーブル部分だけスクロールさせるようにする**
|
6
13
|
|