回答編集履歴
3
extension=mysqli でも動くようになったのでその旨、追加。
answer
CHANGED
@@ -1,3 +1,21 @@
|
|
1
|
+
★じ後、修正したこと。★
|
2
|
+
|
3
|
+
私の環境では、scoop で別の php をインストールしていたため、おかしくなっていました。
|
4
|
+
|
5
|
+
その後、scoop で php をアンインストールして、php.ini も以下のように元に戻しました。
|
6
|
+
|
7
|
+
```ini
|
8
|
+
extension=mysqli
|
9
|
+
```
|
10
|
+
|
11
|
+
再起動後、phpinfo を表示したら、以下のように問題なく mysqli が読み込まれていました。
|
12
|
+
|
13
|
+

|
14
|
+
|
15
|
+
phpmyadmin は起動していたものの mbstring のエラーが出ていたのでもしやと思って試してみました。
|
16
|
+
|
17
|
+
【以下、元の記事】
|
18
|
+
|
1
19
|
私も試したら同じ現象でした。私の場合、C:\ 直下にインストールしていますが、php.ini にて
|
2
20
|
|
3
21
|
```ini
|
2
php.ini の修正であることを明記
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
私も試したら同じ現象でした。私の場合、C:\ 直下にインストールしていますが、
|
1
|
+
私も試したら同じ現象でした。私の場合、C:\ 直下にインストールしていますが、php.ini にて
|
2
2
|
|
3
3
|
```ini
|
4
4
|
extension=C:\xampp\php\ext\php_mysqli.dll
|
1
xammp のバージョンを明記
answer
CHANGED
@@ -4,4 +4,8 @@
|
|
4
4
|
extension=C:\xampp\php\ext\php_mysqli.dll
|
5
5
|
```
|
6
6
|
|
7
|
-
のようにフルパスで dll を書いて、Apache を再起動し、ページの再更新を書けたら、動作しました。
|
7
|
+
のようにフルパスで dll を書いて、Apache を再起動し、ページの再更新を書けたら、動作しました。
|
8
|
+
|
9
|
+
【追記】
|
10
|
+
xampp は以下のを展開したものです。
|
11
|
+
xampp-portable-windows-x64-7.4.5-0-VC15.7z
|