回答編集履歴
2
multipleに対応した回答に修正しています。
test
CHANGED
@@ -87,3 +87,63 @@
|
|
87
87
|
}
|
88
88
|
|
89
89
|
```
|
90
|
+
|
91
|
+
|
92
|
+
|
93
|
+
## 追記
|
94
|
+
|
95
|
+
|
96
|
+
|
97
|
+
person_answer_existsが複数値(multiple)ということなので、`$this->request->data('Person.person_answer_exists')` の返り値は、`['1']`, `['2']`, `['1', '2']`, `null` のいずれかになりますよね。
|
98
|
+
|
99
|
+
|
100
|
+
|
101
|
+
POSTされる値が配列なので `in_array` を使ってフラグが指定されてるか確認します。
|
102
|
+
|
103
|
+
|
104
|
+
|
105
|
+
[PHP: in_array - Manual](https://www.php.net/manual/ja/function.in-array)
|
106
|
+
|
107
|
+
|
108
|
+
|
109
|
+
また、条件が複数指定された場合にいずれかに該当するレコードを取得したいのであれば条件を OR で繋ぎます。
|
110
|
+
|
111
|
+
|
112
|
+
|
113
|
+
[複雑な検索条件 - データを取得する - 2.x](https://book.cakephp.org/2/ja/models/retrieving-your-data.html#id5)
|
114
|
+
|
115
|
+
|
116
|
+
|
117
|
+
```php
|
118
|
+
|
119
|
+
$personAnswerExists = $this->request->data('Person.person_answer_exists');
|
120
|
+
|
121
|
+
|
122
|
+
|
123
|
+
if ($personAnswerExists !== null) { // person_answer_existsが指定されていなければ null が返るので除外しておきます。
|
124
|
+
|
125
|
+
$personAnswerExists = array_map('intval', (array)$personAnswerExists); // 配列化して、個々の値を整数変換しています
|
126
|
+
|
127
|
+
|
128
|
+
|
129
|
+
$conditions['OR'] = [];
|
130
|
+
|
131
|
+
|
132
|
+
|
133
|
+
if (in_array(1, $personAnswerExists, true)) {
|
134
|
+
|
135
|
+
$conditions['OR'][] = ['Person.pe_contents !=' => ''];
|
136
|
+
|
137
|
+
}
|
138
|
+
|
139
|
+
|
140
|
+
|
141
|
+
if (in_array(2, $personAnswerExists, true)) {
|
142
|
+
|
143
|
+
$conditions['OR'][] = ['Person.pe_contents' => ''];
|
144
|
+
|
145
|
+
}
|
146
|
+
|
147
|
+
}
|
148
|
+
|
149
|
+
```
|
1
表記修正
test
CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
|
4
4
|
|
5
|
-
`$this->$request` だと、$request変数に格納されている名前の$thisのプロパティという意味になります。何もしていなければ `$request = null`なので、`$this->(null)` ということで
|
5
|
+
`$this->$request` だと、$request変数に格納されている名前の$thisのプロパティという意味になります。何もしていなければ `$request = null`なので、`$this->(null)` ということでエラーが発生するはずです。
|
6
6
|
|
7
7
|
|
8
8
|
|
@@ -32,7 +32,7 @@
|
|
32
32
|
|
33
33
|
POSTデータは通常文字列として得られます。`1`ではなく`'1'`が返ってきます。
|
34
34
|
|
35
|
-
`===`は型を含めた比較ですので、型変換な
|
35
|
+
`===`は型を含めた比較ですので、型変換をしないと`'1' === 1`の比較となり false になります。
|
36
36
|
|
37
37
|
|
38
38
|
|