teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

ご指摘を受け、修正しました。

2020/04/30 08:59

投稿

Yasumichi
Yasumichi

スコア1773

answer CHANGED
@@ -2,7 +2,6 @@
2
2
 
3
3
  環境により使えるか分かりませんが、X転送などを利用してクライアント側で表示させる方法があります。
4
4
 
5
- - リモート側に X サーバーが必要。
6
5
  - クライアント側にも VcXsrv などのインストールが必要
7
6
 
8
7
  以下の記事は参考になりませんか?

2

Xming がフリーではないため、追記。

2020/04/30 08:58

投稿

Yasumichi
Yasumichi

スコア1773

answer CHANGED
@@ -12,4 +12,6 @@
12
12
 
13
13
  クライアント側が Windows の場合、「Windows Xクライアント フリー」などのキーワードで検索するといくつか候補が出てくると思います。
14
14
 
15
- - [3.2 XmingによるX Window利用 [AFFRIT Portal]](https://itcweb.cc.affrc.go.jp/affrit/documents/guide/x-window/x-win-xming)
15
+ - [3.2 XmingによるX Window利用 [AFFRIT Portal]](https://itcweb.cc.affrc.go.jp/affrit/documents/guide/x-window/x-win-xming)
16
+
17
+ Xming は、古いバージョンは、 Public Domain 版として公開されていますが、現在は、フリーなライセンスではないようです。

1

Xming についても情報を追加

2020/04/30 06:06

投稿

Yasumichi
Yasumichi

スコア1773

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,5 @@
1
+ 望みとは、若干異なりますが。
2
+
1
3
  環境により使えるか分かりませんが、X転送などを利用してクライアント側で表示させる方法があります。
2
4
 
3
5
  - リモート側に X サーバーが必要。
@@ -6,4 +8,8 @@
6
8
  以下の記事は参考になりませんか?
7
9
 
8
10
  - [WSLでUbuntuにSSH接続してX転送 - Qiita](https://qiita.com/yasuo_utsunomiya/items/0be42999ea9f4abb0d30)
9
- - [Linux 環境における X11 転送 - Qoosky](https://www.qoosky.io/techs/b71444ec83)
11
+ - [Linux 環境における X11 転送 - Qoosky](https://www.qoosky.io/techs/b71444ec83)
12
+
13
+ クライアント側が Windows の場合、「Windows Xクライアント フリー」などのキーワードで検索するといくつか候補が出てくると思います。
14
+
15
+ - [3.2 XmingによるX Window利用 [AFFRIT Portal]](https://itcweb.cc.affrc.go.jp/affrit/documents/guide/x-window/x-win-xming)