回答編集履歴
1
回答追記
test
CHANGED
@@ -201,3 +201,61 @@
|
|
201
201
|
|
202
202
|
|
203
203
|
参考にしたサイト:https://araramistudio.jimdo.com/2018/02/15/android%E3%81%A7activity%E3%81%8B%E3%82%89%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E5%8F%96%E3%82%8B/
|
204
|
+
|
205
|
+
|
206
|
+
|
207
|
+
===
|
208
|
+
|
209
|
+
コメントへの回答追記
|
210
|
+
|
211
|
+
|
212
|
+
|
213
|
+
上手くいかないとはどの部分がうまくいっていないでしょうか?
|
214
|
+
|
215
|
+
エラーが出てしまってアプリが落ちてしまっているのであればエラー内容があると原因がわかりやすいです。
|
216
|
+
|
217
|
+
AndroidStudioであればLogcatと言う部分でログを見ます。
|
218
|
+
|
219
|
+
|
220
|
+
|
221
|
+
自分が通って欲しいと思った部分をコードが通っていますでしょうか?
|
222
|
+
|
223
|
+
ブレークポイントを貼ってDebug実行するとその部分で処理が止まって流れがわかったり、その時の状態を見ることができます。
|
224
|
+
|
225
|
+
AndroidのLogを使ってLog出力することなどもできます。(こちらはLogcatに値が出力されます)
|
226
|
+
|
227
|
+
|
228
|
+
|
229
|
+
コメントのコードだけで判断するのであればまず
|
230
|
+
|
231
|
+
```
|
232
|
+
|
233
|
+
int result=intent.getIntExtra("INPUT_STRING",0);
|
234
|
+
|
235
|
+
TextView TimeLabel = findViewById(R.id.TimeLabel); // TimeLabel
|
236
|
+
|
237
|
+
TimeLabel.setText(result);//表示させる
|
238
|
+
|
239
|
+
```
|
240
|
+
|
241
|
+
としないとTimeLabelが何かわからないのでコンパイルエラーが出てしまうと思われます。
|
242
|
+
|
243
|
+
|
244
|
+
|
245
|
+
次にTimeLabelは別の場所で参照できていてコンパイルエラーが出ていない場合であれば
|
246
|
+
|
247
|
+
`TimeLabel.setText(result);//表示させる`はintなのでsetTextしてしまうとエラーになってしまうと思うのでStringに変換してやる必要があるかと思います。
|
248
|
+
|
249
|
+
```
|
250
|
+
|
251
|
+
int result=intent.getIntExtra("INPUT_STRING",0);
|
252
|
+
|
253
|
+
TextView TimeLabel = findViewById(R.id.TimeLabel); // TimeLabel
|
254
|
+
|
255
|
+
TimeLabel.setText(String.valueOf(result));//表示させる
|
256
|
+
|
257
|
+
```
|
258
|
+
|
259
|
+
|
260
|
+
|
261
|
+
上手くいかないときにはなるべくどの部分が上手くいっていないかを特定するようにすると質問される側も答えやすいです。また、どこが上手くいっていないかがわかってくると自分でその解決の仕方がわかってくると思います。
|