回答編集履歴
1
加筆修正
answer
CHANGED
@@ -29,4 +29,31 @@
|
|
29
29
|
|
30
30
|
などとすれば、-lエルのオプションで文法チェックをします。
|
31
31
|
文法エラーがないことを確認してから、
|
32
|
-
webブラウザから呼び出してみてください。
|
32
|
+
webブラウザから呼び出してみてください。
|
33
|
+
|
34
|
+
---
|
35
|
+
|
36
|
+
`$day=$_GET[$getYmd];`で受け取るデータを可変でやろうというのであれば、
|
37
|
+
`<input type="text" name="comment_20200420" value="" />`
|
38
|
+
みたいな日付をname属性に持たせる方法で構築するなら、
|
39
|
+
`$dt = new DateTime();`的なDateTimeクラスのインスタンスだとして
|
40
|
+
`echo 'comment_' . $dt->format('Ymd')` みたいなのをname属性の中に埋め込めば経路はできそう。
|
41
|
+
|
42
|
+
---
|
43
|
+
|
44
|
+
あるいは、単に
|
45
|
+
```php
|
46
|
+
<?php
|
47
|
+
|
48
|
+
for ($d = 1; $d <= 30; ++$d) :
|
49
|
+
?><tr>
|
50
|
+
<td><input type="hidden" name="date[]" value="2020-04-<?php printf("%02d", $d); ?>" /><?php echo $d?> </td>
|
51
|
+
<td><input type="text" name="comment[]" value="" /> </td>
|
52
|
+
</tr>
|
53
|
+
<?php
|
54
|
+
endfor;
|
55
|
+
```
|
56
|
+
みたいに、name属性を工夫して「date[]」「comment[]」などとして、
|
57
|
+
同じ添字で日付と入力データをリンクさせるなど。
|
58
|
+
|
59
|
+
設計次第です。
|